学力診断のためのテスト

1・2年生は、学力診断のためのテストがありました。
今日は、国語と理科のテストです。
最後まで諦めずに取り組みました。
画像1 画像1

自分の命は自分で守る

茨城県スクールサポーターを講師に招き、不審者対応避難訓練を行いました。
訓練後にはリモートで講話を聞きました。
また、代表生徒が身を守るための術を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

美術の授業の様子です。
トレーシングペーパーを使って転写したり、配色を考えて色塗ったりして制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンペーン開始!

画像1 画像1
今日から「あいさつ・返事キャンペーン」が始まりました。
気持ちのよいあいさつが交わせるといいですね♪

ラリーが続くと楽しい♪

3年生の体育では、テニスを行っています。
本来は相手が取れないところにボールを打ち返すスポーツですが・・・
まずは、ラリーを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての柔道

1年生は体育の授業で柔道を行っています。
武道場での体育も柔道も初めてです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一生懸命掃除をしています

2年生の掃除の様子です。
メラミンスポンジを使って、汚れを落としています。
きれいになると気持ちがいいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志を胸に

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

放送による朝会を行いました。
校長先生の話に耳を傾けています。
新たな志を胸に、今年もがんばっていきましょう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 学力診断のためのテスト(1・2年)
三者面談(3年)
1/17 学力診断のためのテスト(1・2年)
三者面談(3年)
1/20 三者面談(3年)
1/21 三者面談(3年)
1/22 三者面談(3年)

お知らせ

学校だより

食育だより

保健だより

その他掲示物