給食室改修工事進捗状況

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中にだいぶ工事が進みました。これまでの給食室の1.5倍くらいの大きさになる予定ですが、その屋根部分ができあがってきました。

学校再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
42日間の夏休みが終わり、生徒の元気な声がもどってきました。大きな事故、トラブルもなく過ごすことができたのも保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。まだまだ暑い日が続くようです。まずは体調管理に十分注意して過ごしていきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。

登校日(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では登校日を利用して宿泊学習に向けた準備を行いました。
福島県の会津市内でのグループ活動の計画では、昼食の予約を自分達で電話をして予約をするなど、生徒主体で活動する姿が見られました。

登校日(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では「働く人から学ぶ会」を行い、いろいろな職業の講師の先生方から、働くことの意義や夢をもつことの大切さなどを学びました。

関東大会が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
女子卓球は今日から大会が、水泳は明日から大会が始まります。

夏休みまっただ中

画像1 画像1 画像2 画像2
猛暑の日が続いています。来週は関東大会、1、2年生の登校日があります。それが終わるとお盆休みに入り、気が付くと夏休みも…という時間の流れでしょうか。今だからこそできることに夢中になって取り組んでください!

笑顔プロジェクト、表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中に生徒会代表2名が参加した笑顔プロジェクトが行われました。他校との情報交換を通して夏休み明けに新しい企画を打ち出したいという報告がありました。午後からは関東大会出場者が教育委員会に表敬訪問に伺いました。それぞれ堂々と抱負を語ることができました。

NHK全国学校音楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、NHK全国学校音楽コンクールがひたちなか市文化会館で行われ、コーラス部が参加しました。コーラス部は部員が3年生のみ11名。この夏のコンクールを最後に活動を中止します。今回のコンクールには学校からもたくさんの職員が、そしてたくさんの卒業生が聞きにきてくれました。あらためてですが、多くの人から愛され、応援された部活動であったことを感じました。コーラス部は27日(日)に県合唱コンクールに出場します。会場は新装された水戸市民会館です。ぜひ多くの人に聞いていただければと思います。

県選抜中学野球

画像1 画像1 画像2 画像2
県選抜中学野球大会が始まり、野球部が出発していきました。雨で一日順延されましたが、今日は猛暑の中での試合になりそうです。

祭りの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は勝田二中グラウンドで市毛夏祭りが行われます。地域の自治会の方を中心にその準備が進められています。

学校では

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに入り今日で一週間。面談期間中ということもあり、毎日たくさんの保護者、生徒が来校しています。猛暑が続いており、部活動では顧問の先生が熱中症計を持ちながらの活動になっています。

県大会を終えて

昨日の柔道競技をもって県大会が終了しました。勝田二中では、次の団体、個人が関東大会に出場します。

・水泳個人1名
・女子卓球団体
・女子卓球個人1名
・柔道個人1名(地域クラブより)
・ソフトボール3名(地域クラブより)

関東大会でも、ぜひ頑張ってください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県総体結果(柔道)

<柔道男子>
 個人 2名 ベスト16
 団体 惜敗
<柔道女子>
 個人 1名 第3位 1名 惜敗
 団体 惜敗

 県大会が終わりました。水泳個人1名、女子卓球団体、女子卓球個人1名が関東大会に出場します。また来月1日からは県選抜中学校野球大会が、3日にはNHK学校音楽コンクールが行われます。4日には生徒会役員が児童生徒交流会に参加します。3年生の高校見学も始まっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県総体結果

<レスリング>
 女子個人 優勝
<男子テニス>
 団体 惜敗
<女子テニス>
 個人 惜敗
<男子卓球>
 シングルス2名 惜敗
<女子卓球>
 シングルス1名 関東大会出場 2名 惜敗 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

祝 関東大会出場

本日行われました県総体において、女子卓球部が団体戦で準優勝となり、見事に関東大会出場を決めました。おめでとうございます。

県総体速報(13:00現在)

<男子テニス部>
 個人 2ペア 惜敗
<男子バレー部>
 勝田二中0−2関城中 惜敗
<女子卓球部>
 勝田二中3−1下館西中
 勝田二中3−0多賀中

県総体

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休み初日ですが、県総体が本格的に始まります。今日は男子バレー、男子テニス個人、女子卓球団体が行われます。

被爆体験伝承者の方のお話をうかがいました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生を対象に、被爆体験伝承者の方のお話をうかがいました。60分の内容でしたが、原爆投下後の広島の話だけではなく、戦争、平和、生き方等のお話をいただきました。

待ちに待った

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳学習が始まりました。午前10時時点で、気温は29度に対して水温は31度ありました。先日お知らせしましたように、今年度は夏休み明けも水泳学習を行います。

英語プレゼンテーションフォーラム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午後から、英語プレゼンテーションフォーラムに5人の生徒が参加します。放課後、英語科担当やALTの先生と練習を積み重ねてきた成果を発揮してきて欲しいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

食育だより

その他掲示物