9/30月 給食【さばとカレーは合う?】ごはん 牛乳 さばのカレー焼き 切り干し大根のサラダ さつま汁 今日は「切り干し大根が苦手」という子が目立ちました。あまり食べ慣れないのでしょうか。さばのカレー焼きは好評でした。さばの塩焼きで提供予定でしたが、カレー粉の在庫調整のため、味を変えての提供でした。カレーの香りがよく、食欲をそそります。魚が苦手でも食べられた子が多かったようです。カレー効果はすごいです。不足しがちな栄養素や成分が多く含まれているので、青魚は積極的に食べてほしいものです。レシピを掲載しますので、ご家庭でもお試しください。 9/27金 給食【四川風】ごはん 牛乳 四川風麻婆豆腐 ナムル 今日のマーボー豆腐は「四川風」でした。通常のマーボー豆腐に「花椒(ホアジャオ)」 という香辛料を加えて仕上げます。もちろん、低学年の子供たちも食べるので、辛さは控えてあります。また、辛みだけではなく、爽やかな香りもあります。 9/26木 給食【初物です 旬のさつまいも】黒パン 牛乳 鶏肉とさつまいものシチュー ガーリックドレッシングサラダ ひたちなか市産さつまいもを今年初めて使用できました。今日はシチューに入れて、おいしく地元の恵みを味わいました。 9/26木 2学年 生活科町探検の準備これまでに、見学先の施設で見たいこと、知りたいこと、質問したいことをグループのみんなで話し合いました。当日は、美乃浜学園駅からひたちなか海浜鉄道に乗ります。今日は、自分たちの行くところがどこにあるのか、駅からどうやって歩いていくのか、タブレットのグーグルマップを使って道順をたどりました。タブレット上で目的地を検索するのは、2年生にとって大変な作業ですが、先生に聞いたり、各グループで友達同士教え合ったりしながら、子どもたちはとても意欲的に活動していました。 今後は、見学に当たってのマナーについて考えたり、質問の練習をしたりして、一人一人が自信をもって町探検に出発できるよう、さらに準備を進めていきます。 9/26木 4学年 いくり苑訪問(9/24月 高齢者疑似体験)
4学年の総合的な学習の時間では、福祉をテーマに学習しています。24(月)には、ひたちなか市社会福祉協議会の方をお招きして、「高齢者疑似体験学習」を行いました。身体に装具を身に付け、高齢者の身体の感覚を体験しました。高齢者に対してどう接するといいのか意識する機会となりました。
そして、26(木)には、学区内にある「いくり苑」さんを訪問し、子供たちが歌を披露したり、利用者の方とともにゲームや歌など、元気いっぱいに過ごしました。利用者の方は子供たちに優しくあたたかく接してくださり、楽しく交流できました。これからも健康に過ごしていってほしいと思います。 県中学校新人体育大会 陸上競技の部!急に気温が上がり汗ばむ陽気の中でしたが、選手たちは今もてるすべての力を出し切りました。学校代表としての会場での振る舞いや、職員室でのあいさつもとても立派にできました。 ◆記録◆ 1年女子100m走 14秒22、14秒33 共通男子4×100mリレー 51秒20 共通女子4×100mリレー 56秒43 少年の主張県大会 〜たくさんの人に届いた「僕の思い」〜これまでの経験から、小さくても声に出して相手に伝えることの大切さに気付いた「僕の思い」を、たくさんの人の前で堂々と発表することができました。緊張する自分の心と闘いながら、思いを一生懸命に伝えようとする姿は、聞いている多くの人の心を打つものでした。 遠く美浦村まで送迎をしてくださったお家の方にも感謝申し上げます。ありがとうございました。 9/25水 給食【プルコギはどこの国の料理?】ごはん 牛乳 プルコギ わかめスープ ★クイズ プルコギはどこの国の料理でしょうか? A:中国 B:韓国 C:日本 昨日からいっきに秋めいた陽気になり、肌寒さも感じるようになりました。 今日の給食のお味はいかがでしたでしょうか。給食ということで、今日のプルコギは豚肉で仕上げ、もやしなどの野菜でかさをましています。 9/20金 給食の食材生産者のご紹介9/24火 給食【魚を食べよう】ご飯 牛乳 魚の南蛮漬け ごまあえ もやしたっぷりごまみそ汁 ★クイズ 「サバ、イワシ、サバ、サケ」青魚でないものは? 今日は連休明け、そして先週は市総体があったため、給食が久しぶりという生徒や先生が多く、給食を楽しみにしていたようです。献立を暗記している生徒もいました。 魚に「骨があるから」「においがするから」「見た目が嫌だから」と苦手とする子供が約半数いるという調査結果があります。「寿司や刺身なら食べられる」という子供も多いです。残念ながら学校給食では、衛生上、生ものは提供することができないので、様々な形で魚を食べてもらうために工夫しています。今日は切り身に澱粉をまぶして揚げて、特製の香味ソースをかけて食べてもらいました。ごはんに合うとおいしく食べてくれた子もいましたが、手つかずの残りもやや目立ちました。また、味噌汁がおいしかったと好評でした。 9/18水 3年社会科校外学習スーパーマーケット見学
3年社会科単元「お店ではたらく人」でスーパーマーケットの仕事の工夫を調べるために、セイブ那珂湊店を見学させていただきました。「店内の商品はどのように並べられているのだろう」、「お店の裏側では、どんなお仕事をしているのだろう」など、授業の中で出てきた子供たちの疑問に、店長さんをはじめセイブの皆様に、丁寧に答えていただきました。お店のバックヤードに入らせていただいたり、店内で働いている人にインタビューさせていただいたり、さらに買い物に来ていたお客様に直接インタビューをさせていただくなど、子どもたちにとって、初めての経験ばかりで、とても有意義な学習活動となりました。
終わりの始まり!市内新人戦無事終了
本日、本校の部活動が出場する市内新人戦2日目の競技が無事終了しました。中央地区大会進出を決め、笑顔いっぱいの生徒、出場を逃しがっくりと肩を落とす生徒と今年の新人戦でも様々なドラマがありました。
中央地区大会へ進出する生徒も、市内大会で敗れてしまった生徒も、この市内大会を振り返って、新たな目標をしっかりと立て、目標実現に向けて今後も頑張って欲しいと思います。市内大会は今日で終了しましたが、中央地区大会へ向けての新たなスタートであり、来年度の総体へ向けての始まりでもあります。一人一人が、自分の足でしっかりとはじめの一歩を踏み出して欲しいと思います。 連日、厳しい残暑の中、子供たちと共に戦ってくださった美乃浜学園応援団の皆様、本当にありがとうございました。 【第2日目結果】 ◆サッカーの部(4位) 予選リーグ VS那珂湊中 0−6(惜敗) 3位決定戦 VS勝田三中 1−2(惜敗) ◆男子ソフトテニスの部 個人戦 第10位(中央地区大会進出) ◆女子ソフトテニスの部 団体予選リーグ VS佐野中 2−1(勝利) 団体決勝リーグ2位 VS勝田三中 1−2(惜敗) VS勝田二中 2−1(勝利) ◆女子バスケットボールの部 VS勝田二中 39−52(惜敗)、VS佐野中 36−60(惜敗) ◆女子バレーボールの部 VS勝田二中 0−2(惜敗) 9/20金 3年 親子学習会
9月20日(金)3年生では親子学習会で「親子でサイエンスを楽しもう!」を開催しました。日本原子力発電株式会社東海事業本部のから講師の先生方を招き、親子でスライム作りやVR体験、原子力クイズの3つに挑戦しました。VR体験では、VR映像のジェットコースターに乗り、原子力発電所内を見学するなど、まるで本物に乗ったような気持ちなり、歓声をあげながら楽しんでいました。スライム作りでは、液体をペットボトルに入れて振ったり、わりばしで混ぜたりしながら、液体の様子が変化していくのを親子で楽しみました。原子力クイズでは、地球温暖化などの環境について、親子で考えながらクイズに答えました。どの体験も親子仲睦まじい様子で、とても微笑ましい学習会となりました。ご協力いただきました原子力発電所の皆様、また3学年委員をはじめとした保護者の皆様、ありがとうございました。
9/17火 3年生 元気に学習に取り組んでいます
9月とは言え、暑さの厳しい日もありますが、3年生では様々な学習に励んでいます。外での学習では、暑さ対策を取りながら、短時間に集中して学習に取り組んでいます。
理科の「どうぶつのすみか」の学習では、小グラウンドの花壇の周囲を散策し、生き物がどこにかくれているのかを探しました。大きく育ったヒマワリの葉っぱの裏側やコスモスの根本など普段では見過ごすような場所も熱心に探し、小さな生き物でも見つけると、嬉しそうにかんさつカードにメモを取っていました。体育では、鉄棒の学習を行いました。お互いにぶら下がってジャンケンしたり、逆さになって逆立ちしてみたり、さまざまな動きを楽しみながら、運動しました。 9/20金 給食【第3学年保護者給食会食会】ごはん 牛乳 チキンカレー こんにゃくサラダ 今日は第3学年保護者の方を対象に、給食の試食会食会を行いました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。カレーを楽しみにしていた保護者の方や、先生方、子供たちがたくさんいたようです。市新人戦実施のため、給食を食べることができなかった後期課程の生徒たちも食べたかったと言っていました。 9/11水、17火 第1学年 食育指導美乃浜学園の新しい顔、7・8年生が躍動しました!8年生は、4月当初に比べて精神的にも大きく成長し、立派な先輩として生き生きと活躍している姿が見られます。9年生が引退してから「先輩たちのように引っ張っていかなければならない」という自覚が芽生え、行動している結果だと思います。自分たちらしくそれぞれの部活動を引っ張り、新しい風を吹かせてほしいと思います。応援しています。 応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。明日も応援したくなるような生徒の頑張りを期待しています。 【第1日目結果】 ◆軟式野球の部 vs勝田三中 3−7(惜敗) ◆サッカーの部 vs佐野中 1−0(勝利)、vs勝田中等 1−1(引き分け) ◆男子ソフトテニスの部 団体予選リーグ3位(決勝トーナメント進出ならず) vs湊クラブ 1−2(惜敗) vs佐野中 1−2(惜敗) ◆女子ソフトテニスの部 個人戦 第9位(中央地区大会進出) ◆女子バスケットボールの部 vs大島中 96−26(勝利)、vs勝田一中 42−49(惜敗) ◆女子バレーボールの部 vs勝田中等 2−1(勝利)、vs田彦中 1−2(惜敗) 9/19木 給食【閑静な給食】和風スパゲッティ 牛乳 コロッケ ブロッコリーとチーズのサラダ 今日と明日は市内新人戦大会です。後期課程は午前中下校で、給食は前期課程のみだったので、給食時間は静かに閑散とした様子でした。黙食が解禁されたとはいえ、黙食しか経験したことのない子供たちはみんな静かに食べることになれてしまっています。「おいしかった」という声があるのは、何よりなことです。 9/18水 最終日です 栄養教諭実習生9/18水 第9学年「受験期の生活習慣は?」 |
|