令和4年度に創立150周年を迎え、令和5年度は、151年目の新たなスタートを切りました!!

調理実習(6の2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、6年2組が調理実習を行いました。調理が終わって後片付けをし、いただきますをするところの様子です。手際よく協力して片付け、食材を作ってくれた人や生き物の命等に感謝をしていただきますをしていました。みんな笑顔で食べていました。

寒くても体育の授業をがんばっています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太陽が顔を出さず、とても寒い一日でした。1年生がグラウンドで、縄跳び運動。5年生が体育館で跳び箱運動をしていました。寒くても、元気に体を動かしていました。5年生は、台上前転が上手にできる児童が複数いました。

調理実習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、6年1組が調理実習でウィンナーポテトを作りました。じゃがいも、玉ねぎ、ウィンナーを切り、じゃがいもはゆでました。フライパンで玉ねぎとウィンナーを炒め、ゆでたじゃがいもとパセリを加えて、塩・こしょうで味をととのえて完成です。ほとんどの児童が、「とってもおいしかった〜。」と言っていました。

租税教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(月)の5校時に、6年生が租税教室を実施しました。講師は、市役所租税事務所の3名の方々です。安全で豊かな社会を築いていくために、重要な財源である税金についての知識と理解を深めることがねらいです。身の回りにはどんな税金があるか、何種類あるか、なぜ納めなければならないのか等について、学ぶことができました。

運営委員会からのお知らせ 〜清掃〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の時間に運営委員会から放送がありました。内容を紹介します。「先週の金曜日にみなさんの掃除の様子を見させていただきました。全体的にしゃべっている人が少なかったです。紅白帽子もかぶっている人がほとんどでした。すばらしいです。しかし、しゃべっている人も見られました。今日も見に行きますので、掃除は「だ・い・じ」をしっかり守って掃除をしましょう。」清掃の時間は、落ち葉も多かったので、掃き掃除を頑張る姿がみられました。

5年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の時間に5年生からの放送がありました。内容を紹介します。「私たちは、総合の学習でSDGsの活動を行っています。ノート回収のご協力、ありがとうございました。今日で、ノートの回収は終わりにさせていただきます。みなさんのおかげで、たくさんのノートが集まりました。回収したノートは、古紙回収センターに送らせていただきます。そのノートは、また新しいノートに作りかえるそうです。みなさん、ご協力ありがとうございました。」

読み聞かせ(1、3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前最後の読み聞かせでした。2年生は学級閉鎖のため、本日は、1年生と3年生が読み聞かせをしていただきました。本を紹介します。1−1「ももたろう」「つるのおんがえし」(紙芝居)、1−2「たべものやさん しりとりたいかいかいさいします」、3−1「ヘレンケラーのかぎりない夢」、3−2「おへそのあな」「てぶ〜くろ」。寒くて雨の降る中を来校してくださいましてありがとうございました。

花壇

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、花壇の草取りを手伝ってくれた児童がいることを紹介しました。花壇には、こぼれ種から出たノースポールがいくつも出ていました。校務員さんが一つ一つ丁寧に抜いて、1年生の花壇とうさぎ小屋と第3校舎の間の花壇に植えてくれました。厳しい寒さの中育っていくノースポールのように、私たちも元気に生活していきたいです。

冬休み前最後のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の6校時は、月に1回実施のクラブ活動でした。4〜6年生の子供たちが楽しみにしている時間の一つです。

「わくわく本 宝くじ」抽選会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロング昼休みの時間に、集会室で、図書委員会主催の「わくわく本 宝くじ」抽選会が行われました。宝くじを持った子供たちが集まり、委員会の児童が引いた番号と同じ番号を持っていると景品をもらえます。1等から3等までの景品がありました。わくわくドキドキ!!楽しい企画を図書委員会の皆さん、ありがとうございました。

運営委員会からの連絡

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も給食の時間に運営委員会からの放送がありました。内容を紹介します。「昨日、みんさんの掃除の様子を見させてもらいました。全体的に見て、掃除は「だ・い・じ」を守れていました。けれど、所々掃除をせず、話している人やふざけている人も見かけました。明日も見に行きますので、話やおふざけをせず、引き続き、掃除は「だ・い・じ」を守って取り組みましょう。」本日は、ロング昼休みのため掃除はありませんでしたが、花壇の草取りを手伝ってくれる子供たちがいて、とても嬉しくなりました。

図書委員会からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間に図書委員会から放送がありましたので、その内容を紹介します。「以前お知らせした「勝倉小 わくわく本 宝くじ」の抽選会が近づいてきました。抽選は、明日、12月13日(水)、会場は、集会室です。抽選会の開始時刻は、13:00です。抽選会に参加する人は、宝くじを持ってきてください。また、冬休み前の本の貸し出しは、終了しました。11日(月)からは、返却のみです。図書室の本を借りている人は、冬休み前に必ず返却してください。」明日の抽選会、楽しみですね。図書委員の皆さん、楽しい企画をありがとうございます。

運営委員会からのお知らせと清掃の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運営委員会からお昼に放送がありました。内容を紹介します。「月曜日に皆さんの掃除の様子を見せてもらいました。先生の目に届く掃除場所は、掃除は「だ・い・じ」を守って掃除ができている人が多かったです。けれど、先生の目に届かないような掃除場所は、友達と話していたり、ふざけていたりする人が所々いました。紅白帽子は、ほとんどの人がかぶっていました。すばらしいです。今日も見に行きますので、先生が見ていなくても、掃除は「だ・い・じ」を守って掃除をしましょう。」黙って、一生懸命に掃除をしている子供たちがたくさんいました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食を、給食委員の放送の内容で紹介します。「今日のアップルトーストは、給食室で手作りしました。りんごやバターを煮詰めソースを作ります。パン屋さんで焼いてもらったパンにひとつひとつソースをぬり、オーブンで焼きました。手作りすることは、手間も時間もかかって大変ですが、みなさんの喜ぶ姿を思い浮かべて、がんばって心を込めて調理員さんが作ってくださいました。感謝していただきましょう。」【アップルシナモントースト、牛乳、ポトフ、ショコラケーキ】今日の給食もとてもおいしかったです。

運営委員会からのお知らせ

画像1 画像1
給食の時間に運営委員の児童が、放送を流しました。内容を紹介します。「来週の月曜日から皆さんの掃除の様子を見に行かせていただきます。掃除は、だ・い・じ の合言葉を覚えていますか。「だ」は黙って、「い」は一生懸命、「じ」は時間いっぱいです。この合言葉を意識してしっかり掃除をしましょう。

第2回PTA役員選考委員会

画像1 画像1
学級懇談会終了後、各学年の委員長・副委員長、子供会育成会長の皆様に参加していただき、役員選考委員会を実施しました。お忙しいところを、お集まりいただきまして、ありがとうございました。

学校運営協議会

画像1 画像1
本日13:30から、学校運営協議会を実施しました。はじめに、授業参観をしていただきました。その後、協議をしました。学校側から、アンケート(保護者、教職員、児童)結果を伝え、ご質問やご意見、ご提案等をいただきました。市教育委員会からも2名の先生に参加していただき、アドバイスやご指導をいただきました。学校・地域・家庭がそれぞれにできることを、みんなで話合い、子供たちのためにできることをしていこうと確認し合いました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5校時に授業参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様に子供たちの学ぶ姿を参観していただきまして、ありがとうございます。学級懇談会もお世話になりました。

1年生 鉢植えの土の入れ替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおが咲き終わって、その茎を利用してリースを作りました。鉢植えの土を新しい土に交換し、チューリップの球根を植えました。校務員さんにお手伝いをしてもらいました。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人権擁護委員の先生をお招きして、人権教室を実施しました。3年生は、2校時に集会室で、5の2が3校時、5の1が4校時にそれぞれの教室で実施しました。DVDを視聴したり、講師の先生のお話を聞いたりして、いじめについて一生懸命考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 ロング昼休み
12/21 給食終了
12/22 冬休み前集会

学校だより