学校日記

7/2火 3年社会科・干し芋工場見学

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

校内行事

 3年社会科の校外学習で、ほし芋工場の扇屋商店を見学しました。前回のさつまいもの苗植え体験に引き続き、扇屋商店の大内様には、ビニルハウスで苗を作る様子から干し芋ができるまでの全工程を案内していただきました。工場では、機械を利用して芋を洗ったり重さを分別したりする様子や、人の手作業で皮をむき薄く切って並べる様子に、みんな驚いていました。蒸した芋の良い香りに「美味しそう!食べたい!」と思わず反応する子ども達。特に、大きな乾燥室や冷凍室には興味津々でした。間近で直接体感できたことは大変貴なことです。見学後の質問コーナーでは子ども達の率直な疑問にも丁寧に説明してくださいました。大内様からの最後のクイズに答えると、お土産として一人一人に干し芋のプレゼントをいただきました。「やった!」と喜びの声。黄金に輝く干し芋を手にしてみんな嬉しそうに持ち帰りました。本当にありがとうございました。

  • 659412.jpg
  • 659413.jpg
  • 659414.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737308?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738149?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738567?tm=20250220101939