学校日記

7/2火 給食【ハンバーグを喜んでいました】

公開日
2024/07/02
更新日
2024/07/02

給食日誌

  • 659096.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737307?tm=20250220101939

★給食MENU
 丸パン 牛乳 ハンバーグオニオンスース 枝豆サラダ ABCトマトスープ
★クイズ
 健康な体づくりのためには野菜を1日どれくらいとるとよい? A:200g B:350g C:150g

 子供たちに人気のハンバーグでした。前の日から楽しみにしていた子もいたようです。後期課程は中央地区総体へ勝ち進んだサッカー部と女子テニス部の不在の生徒が不在だっいたので、おかわりじゃんけんの争いがなく平和に食べられたようです。出場生徒の分の給食も勝利を願って味わっていました。
 給食時間に6年2組で「野菜について」の栄養指導を行いました。野菜は体の健康に欠かせないものであり、食生活で野菜が平均してあと1皿分不足していることなどをお話しました。無理強いではなく「自分の体のために」とうことをも伝えると、「枝豆が苦手だけど食べてみた」「スープの野菜なら食べられる」などチャレンジして食べている様子が見られました。