ひたちなか市立田彦小学校
配色
文字
タビーちゃんの日記メニュー
先生たちも頑張っています
校内行事
6月28日(金) 放課後、市学級経営アドバイザーの塙先生をお迎えして職員研修を実...
6年生 1年生の体力テストのお手伝い
6年生
6年生が1年生の体力テストのお手伝いに参加しました。1年生から元気な「よろしくお...
1年生 おおきなかぶ
1年生
6月28日(金) 1年生が国語の「おおきなかぶ」の学習で、役割演技の練習をしまし...
3年生 リコーダー練習中
3年生
6月27日(木) 音楽で4月からリコーダーの学習が始まった3年生。「ソ」の音を出...
2年生 絵の具となかよし
2年生
6月26日(水) 2年生が図画工作科の学習で、絵の具の使い方を学習しました。 白...
5年生 1日を元気に過ごすためには
5年生
6月25日(火) 5年生が栄養教諭の川崎先生と「1日を元気に過ごすためには、どの...
3年生 言いたいことを伝えるためには
6月25日(火) 3年生が、最後まで話をすることの大切さを学級経営アドバイザーの...
授業参観
6月24日(月) 授業参観が行われました。1・2年生は5校時、3〜6年生は6校時...
5年生体力テストお手伝い
6月24日(月) 今日は、2年生の体力テスト測定のお手伝いとして、シャトルランを...
奉仕作業
6月21日(金) 今年度第1回目の奉仕作業が行われました。今回は1年生・3年生・...
1年生 ねがいがかないますように
6月20日(木) 1年生が7月7日の七夕に向けて、願いを短冊に書きそして飾りまし...
読み聞かせ
6月19日(水) 今年度最初の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方...
1年生 おはしのつかいかた
6月18日(火) 1年生が本校の栄養教諭の川崎先生とお箸の使い方について学習しま...
5年生 人間コピー機
6月18日(火) 学級経営アドバイザーの塙先生をお招きして、5年生が友達との協力...
4年生 つなぎ言葉を使って
4年生
6月17日(月) 4年生が国語の学習でつなぎ言葉の学習をしました。文と文とをつな...
6年生 おすすめの給食を考えよう
6月14日(金) 6年生が本校の栄養教諭の川崎先生とみんなに食べてほしいおすすめ...
航空写真撮影
6月12日(水) 創立50周年を記念して全校で航空写真を撮影しました。一人一人が...
2年生 相手の気持ちを考えて
6月11日(火) 学級経営アドバイザーの塙先生をお招きして、2年生が、相手を気持...
創立記念日
6月11日(火) 本日6月11日は、田彦小学校の第50回目の創立記念日です。朝の...
1年生 ぐんぐん大きくなってます
6月10日(月) 1年生がアサガオのたねを植えて1か月が経ちました。たねを植えて...
お知らせ
2024年度
2024年6月
家庭教育応援ナビ 家庭教育(応援ナビリニューアル)
RSS