4年生 空気を温めたり冷やしたりしたら
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
4年生
11月21日(木) 4年生が理科の「ものの温度と体積」の単元で実験に取り組みました。試験管中の口にシャボン液を付け、空気を温めたり冷やしたりするとシャボン膜はどうなるか実験しました。温めるとシャボン膜が膨らみ、冷やすとシャボン膜がへこむ様子を子供たちは真剣な目で観察していました。その後、実験結果から分かることをタブレットを使ってまとめ、クラス全体で友達の考えを共有することができました。