学校日記

4/25木 給食【旬の食材〜たけのこ〜】

公開日
2024/04/25
更新日
2024/04/25

給食日誌

  • 623413.jpg
  • 623414.jpg
  • 623415.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737224?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738095?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738534?tm=20250220101939

★給食MENU
 たけのこごはん 牛乳 ししゃもフライ ごまみそあえ
★クイズ
 たけのこは1日にどれくらい大きくなる? A:5センチメートル B:30センチメートル C:120センチメートル

 旬の食材「たけのこ」を使った「たけのこごはん」を提供しました。学校給食では前日調理や長時間煮込むことはできないので、水煮を使用しました。あるクラスで子供たちにたけのこ堀りをしたことがあるか聞いたところ、5人/30人が経験があると答えてくれました。たけのこは「もらって食べるもの」という方もいるようで、ご家庭でたけのこを米ぬかや唐辛子で煮てあく抜きして食べる機会も減っているのかもしれません。1年生では「ししゃも」を初めて食べた子もいたようで、丸ごと食べられることを伝えると「苦いけど食べられた」「骨が苦手だけど食べられた」とチャレンジしている子もいました。