学校日記

11/16木 給食【秋の味覚〜きのこ〜】

公開日
2023/11/17
更新日
2023/11/17

給食日誌

  • 565014.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737098?tm=20250220101939

★給食MENU
 きのこスパゲッティ 牛乳 白花豆のコロッケ オニオンドレッシングサラダ
★クイズ
 えのきたけをたくさん作っているのは? A:長野県 B:北海道 C:茨城県

 今日はえのきたけ、ぶなしめじ、エリンギと秋の味覚のきのこをふんだんに使ったスパゲッティでした。昔は原木きのこしかなく、秋にしか食べられなかったですが、現在は菌床栽培の技術によりいつでも手軽に食べられるようになりました。
 給食時間は「きのこは苦手」という子もいたようですが、おいしく食べてくれたようです。きのこに含まれる栄養成分はビタミンDやビタミンBのビタミン類、カリウムやリン等のミネラル類が含まれています。リンは骨や歯の材料に、カリウムはナトリウムを体外に排出する働きがあります。