学校日記

3/22水 給食【チンゲンサイ】

公開日
2023/03/22
更新日
2023/03/22

給食日誌

  • 468130.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736902?tm=20250220101939

★給食MENU
 ごはん 牛乳 車エビの香草パン粉焼き チンゲンサイの酢醤油あえ 生揚げのそぼろ煮
★クイズ
 チンゲンサイの生産量1位はどこ? A:長野県 B:茨城県 C:北海道
 
 1年を通して作られていますが、秋から春にかけて旬をむかえます。原産地は中国で、日本へは1970年代に入ってきました。熱を加えると、まろやかな甘みとシャキシャキとした食感があり、今日はあえ物に使いましたが、炒め物やスープなど様々な料理に使ってもおいしく食べられます。
 かぜ予防に効果のあるビタミンCやカロテンのほか、鉄やカルシウム、食物せんいも多 く含まれています。