2/16木 2年連続「学校賞」受賞 県つくろう料理コンテスト
- 公開日
- 2023/02/16
- 更新日
- 2023/02/16
校内行事
茨城県が平成18年度から毎年実施している、茨城県内の小学・中学・高校生が朝食のメニューを考えて調理し競い合うという内容の料理コンテストがあります。今年度は県内の小学・中学・高校生から4,920点の応募があり、本校からも前期課程・後期課程とも多数の入賞者がありました。また、保護者の皆様の多大なるご協力のもとで、家庭科担当教諭(教務主任)・学級担任・栄養教諭を中心に本事業へ取組んだ成果が認められ、2年連続で小学校の部・中学校の部「学校賞」を受賞しました。なお、この学校賞とは、学校教育活動全体で食に関する学習に取り組み、家庭や地域との連携を図ることを目指し、本コンテストに積極的に取り組むとともに、児童生徒に対し、朝食摂取について指導を行い、多くの応募をした学校に対して賞されるものです。
★コンテストの詳細は県HPに公開されています
➡https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/karada/kyushoku/contest/r4/01contest.pdf
★「ホテルレイクビュー水戸」の3月までの土日祝日限定ランチバイキングのメニューにも採用
※本校の児童生徒の作品ではありませんが、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?
https://www.hotellakeviewmito.com/cms/wp-content/uploads/2023/01/5938723177654f5e7ea33053598d9844.jpg
※掲載写真は「優秀賞」を受賞された本校の第6学年の大森さん