10/25火 交通安全教室
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
校内行事
1〜3年生を対象にした交通安全教室を実施しました。今回は、茨城県警察から警察官の皆さんと「けんちゃん」がいらっしゃいました。子供たちは、「けんちゃん」の登場に大喜びです。安全な横断歩道の当たり方などを丁寧に教えていただきました。
信号のない横断歩道での車の一時停止率が、茨城県は19%で全国42位だそうです。85・2%の停止率の首位の長野県では、幼少期から横断時の手挙げと礼が教えられているそうです。