学校日記

10/6木 実習生が研究授業

公開日
2022/10/06
更新日
2022/10/06

校内行事

  • 397616.jpg
  • 397617.jpg
  • 397621.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736717?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737831?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738394?tm=20250220101939

 今週来ている栄養教諭の教育実習生による食育の研究授業が行われました。1年生では「おはしの持ち方」を、8年生には「望ましい水分補給」についてお話してくれました。子供たちからは、1年生は「おはしを正しく持てるようになりたいです」「おはし名人になれるようにがんばります」などとあり、8年生は「ジュースなどの砂糖の量に驚きました。水分補給にはあまり適さないことがわかったので、飲み過ぎには気をつけます」「体に必要な水分の2.5Lには足りていなかったのでとれるようにしたいです」などの声がありました。また、茨城キリスト教大学から小野瀬 尋子先生にご指導いただきました。