11/24水 給食【和食の日】
- 公開日
- 2021/11/24
- 更新日
- 2021/11/24
給食日誌
★給食MENU
ごはん 牛乳 納豆 ちぐさあえ 豚汁
★クイズ
世界で一番固いとされる食べ物は?
今日はいい(11)にほんしょく(24)の日ということで全国各地で「和食の日」でした。和食は「世界ユネスコ文化遺産」に登録され,世界中に日本の食事のよさが認められています。給食でもあらためて和食を味わってもらいました。豚汁が「おいしかった」と好評でした。今日も茨城県のブランド豚「常陸の輝き」を提供いただけたので,うまみあふれる豚汁になりました。
栄養教諭は1年生で会食指導をしました。みんな納豆をじょうずに食べていました。食べ残しも少なかったです。子供たちは納豆に「からし」を入れるか入れないかで,もめていましたが入れて食べた子が結構いました。ちなみに,納豆にからしを入れるのは「納豆の発酵臭を和らげるため」だそうです。
クイズの答え 「かつおぶし」(削る前の状態)