11/16火 給食【キャロット】
- 公開日
- 2021/11/16
- 更新日
- 2021/11/16
給食日誌
★給食MENU
コッペパン 牛乳 フランクフルトハニーマスタードソース フレンチサラダ キャロットポタージュ
★クイズ:英語で「キャロット」とは,何の意味? A:かぼちゃ B:にんじん C:とうもろこし 答えは一番下へ
今日は見た目が上品な給食に仕上がりました。いつもは食べ残りが多い9年生の生徒たちも「先生,1年ぶりに完食できました」「いつもは星3つだけど,今日は星5つですね」と報告してくれました。前期課程の児童たちも,今日は持久走大会でたくさん体を動かしたのでもりもり食べてくれていました。
栄養教諭は9年生の子供たちと会食していて「今日のかぼちゃスープおいしいね」と言っていました。ん?と思いましたが,英語で「キャロット」とは「にんじん」のことです。コーン缶を入れたので少し黄色くなりましたが。おいしく食べてくれたのでよかったです。
クイズの答え B:にんじん