タビーちゃんの日記

3年生 電子はかりを使って

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

3年生

  • 742759.jpg
  • 742760.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810032/blog_img/231671316?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810032/blog_img/231671374?tm=20250220101939

2月3日(月) 3年生が理科の学習でものの重さの学習をしています。アルミ缶とスチール缶どちらも同じ空き缶だけれど、どちらが重いか自分の手の感覚で比較してみました。「大きさは小さいけれど、スチール缶の方が重い。」と言う意見が圧倒的でした。実際電子はかりを使って測定すると一目瞭然。確かに、スチール缶の方が数値が上でした。電子はかりを使うことが初めての3年生は、身近なものをグループで協力して測定することができました。