タビーちゃんの日記

3年生 体のことを考えた食事の仕方を考えよう

公開日
2024/09/26
更新日
2024/09/26

3年生

  • 687609.jpg
  • 687610.jpg
  • 687611.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810032/blog_img/95713552?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810032/blog_img/95713678?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810032/blog_img/95713774?tm=20250220101939

9月26日(木) 3年生が、学級活動で栄養教諭と「自分の体のことを考えた食事の仕方」について学習しました。ファーストフードと給食の食事を比べてそれぞれのよさを考えたり、食べ物によって体にどのような働きがあるのか考えたりしました。学習の最後には、好き嫌いせず、バランスよく食べるためにはどうすればよいか考えました。「嫌いなものは、好きなものと一緒に食べるようにしたい。」「苦手なものでも、一口は食べるようにしたい。」という意見が子供たちから出てきました。学習後の給食では、早速苦手な野菜を食べようと挑戦する姿が、多く見られました。バランスがとれた食事で、健康に成長してほしいです。