美しい花壇に

画像1 画像1
栽培委員会は、休み時間にも活動しています。
美しい花壇にしようと、除草作業をがんばっています!

運動会に向けて

画像1 画像1
休み時間も使って、係の仕事をがんばっています。
画像2 画像2

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
なっとう
じゃがいものそぼろに
そくせきづけ

運動会の準備

画像1 画像1
テントの準備ができました。

今日もいい天気だ!!

画像1 画像1
青々とした空の下。
津田っ子たちは、今日も元気に外遊びを楽しんでいます!

ジャンボリミッキー

画像1 画像1
中学年(3・4年生)の表現運動の練習の様子です。
かけ声も元気いっぱいにおどっています。
画像2 画像2

何が見える?

毎週金曜日の朝活は、鑑賞です。
絵を見て、何が見えるか、何を表しているのかなどを話し合っています。
ご家庭でも、話し合ってみてください。
画像1 画像1

5月12日(金)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
まっちゃきなこあげぱん
ぎゅうにゅう
はるさめサラダ
ワンタンスープ

STEAM教育(教科横断的な学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝活動の時間に【図工+国語】の学習を行っています。
「図工の絵を鑑賞する力」と「国語の自分の思いを表現する力」の教科横断的な学習です。
自分の考えをどんどん発表していました。(写真2年)

運動会の練習

画像1 画像1
紅組白組ゴーゴーゴー!

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
きんぴらごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
すじょうゆあえ

ゴー!ゴー!ゴー!

運動会の歌「ゴーゴーゴー」の練習をしました。
元気いっぱい歌っています。
運動会を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けての風景

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年(5年生・6年生)による表現種目の練習の様子です。
短期間で振付を覚え、熱心に練習していました。

1年生 学校探検!

画像1 画像1
2年生に学校を案内してもらいました。

運動会係の打ち合わせ

画像1 画像1
5、6年生が担当の個所に分かれて、
運動会に向けた打ち合わせをしました。

緑のおとしもの

画像1 画像1
昼休みに子供が夢中で探していました。

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ソフトメン
ごもくうどん(スープ)
ぎゅうにゅう
いとかまぼこのとさあえ
ドーナツ

今日の運勢は?

高学年昇降口の近くに、「ハッピーうらない」のコーナーがあります。
毎日、今日の運勢を占っていく子供たち。
今日もいい日になりますように!
画像1 画像1

グループになって

グループになっての給食です。
マナーを守って食事をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのみそだれかけ
からしあえ
けんちんじる
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式

学校だより

給食関係のお知らせ

その他掲示物

学年だより