運動会の準備2

画像1 画像1
トイレも準備しています。

運動会の準備1

画像1 画像1
ダンス用の道具です。

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
コッペパン
チョコクリーム
ぎゅうにゅう
しろみざかなのマヨネーズやき
きりぼしだいこんサラダ
パスタスープ

今日の鑑賞

今日の朝活は、鑑賞です。
何が見えてきますか?
何を表していると思いますか?
是非、家族でも話し合ってみてください。
画像1 画像1

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
こんぶあえ
じゃがいものみそしる

運動会予行練習3

本番が待ち遠しいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習2

各学年がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

本番に向けて、短時間ではありましたが、動きなどの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話体験学習

4年生は、福祉体験学習を行っていきます。
5月17日(水)は、講師を招いて手話体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ミルクパン
ぎゅうにゅう
ハンバーグトマトソース
ブロッコリーとコーンのサラダ
ひじきいりたまごスープ

野菜の苗を育てています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、ミニトマト・ナス・ピーマンの苗をうえ、育てています。おいしい野菜ができるまで、しっかり育てていけるといいですね。

運動会の練習

画像1 画像1
本番に向けて特訓するクラスもありました。

学校花壇から

画像1 画像1
じゃがいもの芽が出ました。

運動会の準備

画像1 画像1
開会式・閉会式の練習でした。

運動会に向けて2

画像1 画像1
6校時に、5・6年生が運動会の係活動を行いました。
一人一人が責任感をもって取り組んでいます。
画像2 画像2

紅白対抗リレーの練習

今年度、紅白対抗リレーが復活!
代表児童が練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのなんばんづけ
ごまあえ
みだくさんじる

運動会全体練習

今日は開・閉会式の練習をしました。
もうすぐ本番、真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1

今日(5月16日)の朝活2

1年生は、運動会に向けて、自分の目標を考えていました。
初めての運動会、楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(5月16日)の朝活

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学習の日です。
3年生は、新出漢字や計算の練習に取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式

学校だより

給食関係のお知らせ

その他掲示物

学年だより