5月9日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのみそだれかけ
からしあえ
けんちんじる

全校での運動会練習

画像1 画像1
運動会の開会式の練習が行われました。(5月9日)
説明をしっかり聞きながら真剣に取り組むことができました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式の全体練習に向け、代表として自分の役割を確認しました。(5月8日)

運動会の季節の風景

画像1 画像1
校庭の白線も引き終わりました。

対面型の給食

画像1 画像1
久しぶりの「対面型」を楽しみました。

また明日♪

画像1 画像1
朝の荒天がうそのように、お日様が輝く中、「また明日」「さようなら」と元気にあいさつを交わして下校しました。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
チキンカレー
かいそうサラダ

なかよし会♪

1・2年生のなかよし会が行われました。
自己紹介とともに名刺交換をしました。
2年生が、1年生に「つばめダンス」を披露した後、一緒におどりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生交通安全教室に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひたちなか市交通公園で、自転車の正しい乗り方や道路の渡り方等、たくさんのことを学習しました。子供たちは真剣に取り組んでいました。今日学習したことを生かして交通安全に気を付けて生活してほしいと思います。

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
かつおとじゃがいものやくみソース
おひたし
わかたけのみそしる
かしわもち

子供たちの安全を守るために

画像1 画像1
津田小学区防犯パトロール連絡会がありました。
学校、家庭、地域のみんなで協力し合い、子供たちのそして津田地区の安全を守っていきます!

昼休み風景2

画像1 画像1
本日もよく晴れました。

ツバメの様子

画像1 画像1
毎年学校に巣をつくりに来るツバメたち。
卵を産んで温めているようです。

初めての昼休み♪

5月から1年生も午後まで授業があります。
今日は初めての昼休み。友達や先生と仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
マーボーどうふ
かんてんいりヘルシーサラダ

オンライン朝会

今朝は、オンラインによる全校朝会がありました。
校長先生と一緒に、友達と仲良く過ごすためにはどうすればいいか考えました。
また、連休中の安全な過ごし方について共通理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字の覚え方!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、新出漢字の学習をしました。
読み方や使い方の確認をしたり、体を大きく使って筆順を覚えたりしました。

ICT指導

画像1 画像1
ICT指導員さんと一緒に、タブレットの活用方法について学習しています。
友達どうしで教えあいながら取り組んでいます。

理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、酸素、二酸化炭素、窒素内でのロウソクの火の燃え方について実験しました。
それぞれの結果を比べて、ものの燃え方について考察していました。

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ミルクパン
ぎゅうにゅう
ポークビーンズ
オニオンドレッシングサラダ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 市PTA連絡協議会講演会

学校だより

給食関係のお知らせ

その他掲示物

学年だより