4年生 体力テスト

 今日は、2クラス合同で体力テストの測定を行いました。
昨年度の記録を更新しようと、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紫陽花の花

画像1 画像1
白と水色の紫陽花です。

教育実習生もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(月)から教育実習生が来ています。
養護教諭を目指してがんばっています!

研修を生かして

運動会の午後に研修したことを生かし、英語の授業を進めています
子供たちはゲームを通して、英語を話す練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたキムチ
トックスープ

口を大きく開けまして♪

朝の歌「歌えバンバン」
元気な歌声が毎朝聞こえてきます!
画像1 画像1

引き渡し訓練

画像1 画像1
無事、引き渡しを終えました。ありがとうございました。

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ジャンバラヤ
ぎゅうにゅう
ししゃもフライ
オニオンドレッシングサラダ
ミルクプリン

今日の鑑賞(6月2日)

何が見えますか?
何を描いていると思いますか?
タイトルを付けるとしたら?
是非、家族でも話し合ってみてください。
画像1 画像1

クラブ活動の風景4

画像1 画像1
科学実験クラブは「スライムづくり」でした。

クラブ活動の風景3

画像1 画像1
ものづくりクラブは図工室で行っています。

クラブ活動の風景2

画像1 画像1
室内ゲームクラブの様子です。

クラブ活動の風景1

画像1 画像1
パソコンクラブの様子

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目に、今年度2回目のクラブ活動を行いました。
 本格的に活動が始まり、どのクラブでも児童はとても楽しそうに活動していました。
 外スポーツクラブでは、サッカーを4〜6年生で楽しみました。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
キーマカレー
かいそうサラダ

元気いっぱい外遊び!

今日は、ロング昼休み♪
元気いっぱい遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(水)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
くろパン
ぎゅうにゅう
あじフライ
コールスローサラダ
マセドアンスープ

記録アップを目指して!

2年生は50m走のタイムを計りました。
腕を大きく振って走り抜けました。
画像1 画像1

先生たちもがんばっています!

放課後にICT研修を行いました。
画像1 画像1

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
こうやどうふのうまに
ちりめんあえ
あじつけのり
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 昔遊び(1・2年)
2/6 第4回学校運営協議会
2/7 未来塾
2/8 居住地交流(5年)
なわとびタイム

学校だより

給食関係のお知らせ

その他掲示物

学年だより