掲示物を新しくしました

画像1 画像1 画像2 画像2
総体まで1か月をきったので、スポーツ栄養の掲示物を各階の配膳室前に掲示しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、レーズンパン 牛乳 米粉の豆乳シチュー 寒天入りヘルシーサラダです。

【給食のねらい】豆乳について知ろう
みなさんは、豆乳を飲んだことがありますか。豆乳は、大豆を水に浸して柔らかくし、細 かく砕いて絞って、汁とかすに分けます。汁の方が豆乳 、かすの方はおからです。おからに食物繊維が残り、豆乳には大豆のたんぱく質がたっぷりと含まれます。とても体に吸収 されやすい形になっていますので、ぜひ飲んでみてください。今日はシチューに豆乳を入 れました。牛乳で作るシチューと違いを探しながら、味わって食べてみてね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 麻婆豆腐 春雨サラダです。

【給食のねらい】減塩の工夫について知ろう
 給食の献立は、減塩を意識して考えられています。将来にわたって健康に過 ごすためには、子どもの頃から薄味になれることが大切です。減塩の工夫として、だしなどで食品のうまみを利かせたり、酢や香味野菜 、香辛料を使うことで調味料のいすぎを防 ぎます。加工食品は塩分量が多いので、食べ過ぎに気をつけましょう。日ごろから「減塩 」を意識し、できることから実践していきましょう。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダです。

給食室から、にんにくを炒めるいい匂いがして、生徒たちは食べるのをとても楽しみにしていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、韓国風肉じゃが、ツナともやしのサラダです。

【給食のねらい】新じゃがについて知ろう
新じゃがいものおいしい季節を迎えました。春に出回る新じゃがいものおもな産地は、九州 の長崎県・鹿児島県です。桜前線のように、じゃがいもの収穫時期は九州から北上します。九州の新じゃがいもは11月〜1月の冬に植えて、3月〜5月の春に収穫します。とれたてのじゃがいもを乾かさずにお店に出すので、皮が薄く、みずみずしいのが特徴です。給食では、皮をむいて調理しますが、皮ごと食べることもできます。今日は玉ねぎも新玉ねぎでした。春の味覚を味わえたかな?

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チャンポンうどん 牛乳 はるまき 中華あえです。
【給食のねらい】
ソフトメンについて知ろう。
ソフトメンの正式な名前は「ソフトスパゲッティ式めん」と言います。戦後の給食のパンに使われていた小麦粉を利用して作られた学校給食用の麺です。今日は、茨城県産の小麦「きぬの波 」100パーセントで作られたもので、笠間市にある「笠間 ソフトメン橋本屋 」さんから学校へ運ばれてきました。今回は長崎県で有名な具だくさんのチャンポンうどんにしました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、抹茶きなこあげパン 牛乳 ツナサラダ ワンタンスープ ヨーグルトです。
【給食のねらい】抹茶について知ろう
 八十八夜は立春(2月4日)から数えて88日目のことで、この日に摘んだ新茶を飲むと、病気にならないと言われています。お茶には病気の予防に効果のあるカテキン、血管 や皮膚の健康 を保つビタミンCといった健康に役立つ成分が多く含まれています。日本だけでなく、世界的にもその効果が注目されています。今日は、お茶の葉を粉にした「抹茶 」を揚げパンにまぶしました。

去年は給食室の改修工事で「あげパン」は食べられなかったので、2・3年生は1年ぶりの揚げパン、とても喜んでくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 歯科検診(3年、1年4〜6組)
6/10 3年実力テスト
6/11 選手壮行会

お知らせ

学校だより

食育だより

保健だより

その他掲示物