3・4年生交通安全教室に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひたちなか市交通公園で、自転車の正しい乗り方や道路の渡り方等、たくさんのことを学習しました。子供たちは真剣に取り組んでいました。今日学習したことを生かして交通安全に気を付けて生活してほしいと思います。

子供たちの安全を守るために

画像1 画像1
津田小学区防犯パトロール連絡会がありました。
学校、家庭、地域のみんなで協力し合い、子供たちのそして津田地区の安全を守っていきます!

昼休み風景2

画像1 画像1
本日もよく晴れました。

ツバメの様子

画像1 画像1
毎年学校に巣をつくりに来るツバメたち。
卵を産んで温めているようです。

初めての昼休み♪

5月から1年生も午後まで授業があります。
今日は初めての昼休み。友達や先生と仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン朝会

今朝は、オンラインによる全校朝会がありました。
校長先生と一緒に、友達と仲良く過ごすためにはどうすればいいか考えました。
また、連休中の安全な過ごし方について共通理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字の覚え方!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、新出漢字の学習をしました。
読み方や使い方の確認をしたり、体を大きく使って筆順を覚えたりしました。

ICT指導

画像1 画像1
ICT指導員さんと一緒に、タブレットの活用方法について学習しています。
友達どうしで教えあいながら取り組んでいます。

理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、酸素、二酸化炭素、窒素内でのロウソクの火の燃え方について実験しました。
それぞれの結果を比べて、ものの燃え方について考察していました。

今日の朝活

今日は、鑑賞の日です。
みなさんには何が見えてきますか?
タイトルをつけるとしたら・・・
是非、ご家族で話し合ってみてください。
画像1 画像1

4年生体育の授業の様子

画像1 画像1
 4年生が合同で体育を行いました。運動会のリレーの選手決めだったのですが、いい記録が出るようにと、みんな入念に体操をしています。

ロング昼休み♪3

画像1 画像1
きのうの雨が噓のようです。

ロング昼休み♪2

晴天の下、笑顔がキラキラ輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休み♪

昨日は雨だったので、今日になりました。
クラス遊び、サッカー、おしゃべりなどなど・・・
自分の好きな過ごし方で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

電子黒板を使って

画像1 画像1
割り算の筆算で割り進める時に役立ちます。

おいしいね♪

「パンにジャムをつけるの初めて。」
初めての体験に目を輝かせている子がたくさん!
1年生は、先生に教わりながらジャムをつけて食パンをほおばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

どんな色ができるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工の授業の様子です。
どんな色ができるか予想しながら、色の足し算を楽しみました。

Nice to meet you !

5年生の外国語の授業の様子です。
ライリー先生との英語の学習を楽しんでいます。
画像1 画像1

昼休みの風景

画像1 画像1
日射しがまぶしい季節になりました。みんな元気に遊んでいます。

学校に咲く花5

画像1 画像1
国語「きせつのことば」にも出てくる花です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 委員会
2/2 昔遊び(1・2年)
2/6 第4回学校運営協議会

学校だより

給食関係のお知らせ

その他掲示物

学年だより