学校日記

2/7金 【給食】 9年生リクエスト給食

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

給食日誌

  • 744839.jpg
  • 744840.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/231672217?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/231672276?tm=20250220101939

★給食MENU
 ごはん ふりかけ 牛乳 たこやき あえもの みそ汁

 今日は給食委員会の9年生が考えた献立です。テーマは「みんなが食べられる給食〜食品ロスをなくそう〜」です。委員会の時間に考案をしましたが、「たこやきって給食で出たらうれしいよね?」「でも、ごはんのおかずになる?」「一人何個にしたらいいのかな?」「野菜はとれる?」「たこは縁起がいい食べ物だから、ゲン担ぎのために入試にぴったりだよ」など様々な議論をして、今日の献立を提供することができました。
 子供たちは給食室でたこ焼きを作っていると思っている子もいたようですが、さすがに1200個のたこ焼きを作ることは不可能なので、厳選した調理済み品を再加熱して提供しています。しかし、調理員さんたちは数えるのも一苦労でした。一方で、楽しみにしていた子がたくさんいたようです。みんなにおいしく食べてもらえたようで、考えた生徒たちも満足そうでした。来月は他の学年のリクエスト献立を提供予定です。お楽しみに!