学校日記

11/17日 阿中学区コミュニティ文化祭に参加しました

公開日
2024/11/17
更新日
2024/11/17

校内行事

  • 711907.jpg
  • 711908.jpg
  • 711909.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737446?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738242?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738627?tm=20250220101939

 本日は、先週に続いて、地域行事「阿中学区コミュニティ文化祭」に、5年生が合唱と駄菓子屋の模擬店で参加しました。
 体育館のステージで、5年代表児童による美乃浜学園紹介の後、「校歌」を3番まで、そして美輝祭で披露した「Tomorrow」の2曲を歌いました。会場で5年生の歌を聞いた地域の方からは、「初めて校歌を聞きましたが、素敵な歌ですね。Tomorrowの合唱も歌声がきれいに響いてきてよかったです。」という感想をいただきました。
 発表の後は、屋外テントにて「駄菓子屋」に早変わりです。大きな声でお客さんに呼びかけたり、陳列を工夫したりして、前回の「しおさいまつり」での経験を生かして店を開いている様子がうかがえました。無事午前中にすべての商品を売り切ることができ、子どもたちも満足していました。
 今回もこのような機会を設けていただいた阿中学区明るく住みよい地域をつくる会の皆様、当日参加協力してくれた5年生や保護者の方々、本当にありがとうございました。