学校日記

11/14木 給食【魚を食べよう】

公開日
2024/11/14
更新日
2024/11/14

給食日誌

  • 711050.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737444?tm=20250220101939

★給食MENU
 はちみつパン 牛乳 アジフライ ペンネソテー マセドアンスープ
★クイズ
 今日のマセドアンスープはフランスの料理です。マセドアンの意味とは? A:角切り B:千切り C:いちょう切り

 今日はペンネソテーやアジフライが好評でした。魚が苦手な子は多いですが、フライにすると子供たちは比較的よく食べてくれます。はちみつパンにアジフライをはさんで食べている子が何人かいました。給食のはちみつパンは、はちみつが練りこまれています。見た目は普通のコッペパンとの違いが感じにくいですが、給食用なので甘さは控えてあります。
 給食時間、3年1組で食育「食事のあいさつの意味」をお話しました。「いただきます」は生き物の命をいただくこと、「ごちそうさまでした」は食事を用意してくれた人への感謝の意味があることを子供たちへ伝えました。お話のあとは、好き嫌いせずに食べようとする子や、心を込めて「ごちそうさまでした」を言っている子供の姿がわずかですが見られました。