☆給食MENU
ごはん 牛乳 昔のカレー 大根とハムのサラダ
今日は4年生・5年生の保護者様を対象に試食会を行いました。お忙しいところ、お越しいただきありがとうございました。栄養教諭が不在のため、直接お話できなかったのが心残りですが、ご感想の一部を紹介させていただきます。
昔は今のように「カレーのルー」はなく、カレー粉と小麦粉を油で炒めてルーを手作りしていました。また、脱脂粉乳が入るので、白っぽい黄色いカレーです。保護者様も懐かしがって食べていたとのことです。
・工夫をして毎日の献立を考えてくれていると思った。
・副菜のサラダは薄味でしたが、家でも作ってみます。
・子供のうちから生活習慣病の事を考えていくことが大切だと思った。
・資料に掲載されていた、野菜と魚苦手意識の克服法を試してみようと思いました。
・食事から摂取する栄養で体が作られていると思う。
・美味しかったです。
・昔のカレーにはじゃがいもがたくさん入っていて、後から辛さが残り美味しく戴きました。ご馳走さまでした。
・沢山の野菜が入っていて、味は薄味だけどこのぐらいの味付けが健康でいられるポイントだと思いました。
・家での献立のバラエティが増えます。
・参加する事で、家でも作ってみようと思うので、また参加させて戴きます。
・子供達が普段食べている物を知ることができるから。
・サラダが酸っぱく感じたので、少し酸っぱみを改善してほしいです。
・1食300円で、このようにおいしい給食を提供していただき感謝しかありません。もう少し給食費を値上げしてもいいのかなと感じました。すべての物が値上げをしている今、仕方ないことだと思います。何より、そうすることにより、子供たちがよりおいしい給食を食べられるなら良いのではないでしょうか。
・レシピの掲載も参考にさせて戴いてます。美味しく給食ありがとうございます。