5/9火 給食【5/2の八十八夜にちなんで】
- 公開日
- 2023/05/09
- 更新日
- 2023/05/09
給食日誌
★給食MENU
抹茶きなこ揚げパン 牛乳 春雨サラダ ワンタンスープ
★クイズ
茨城県の3大ブランド茶は? 猿島茶(さしま茶)、奥久慈茶、あと一つは?
八十八()夜 は、立春(2月4日)から数えて88日目のことで、この日に新茶を飲むと、長生きできて病気にならないと言われています。実際 、お茶には病気の予防に効果があるカテキン、血管や皮ふの健康を保つビタミンCが多く含まれており、日本だけでなく、世界的にも注目されています。今日は、お茶の葉を粉にした「抹茶 」をきなこに混ぜ、揚 げパンにまぶしました。季節にとれる旬の食べ物を味わってみましょう。