11/26金 給食【那珂湊漁協のつみれ】
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
給食日誌
★給食MENU
ごはん 牛乳 厚焼き玉子 さつまいもと大豆の甘辛揚げ さばのつみれ汁
★クイズ
茨城県の魚は? A:さば B:ヒラメ C:カレイ 答えは一番下へ
那珂湊漁業協同組合の女性部(漁師の奥さん)の方々が作ってくださった「さばのつみれ」をつみれ汁で提供しました。平均年齢80歳の女性部員の方々が市内全部の学校に提供するために,魚を手作業でさばいてミンチにし,1つ1つ丸めて作ってくださいました。ひたちなか市ならではの地産地消の給食です。例年は「さんまのつみれ」を提供していますが,さんまの不漁で今年はさばに変更されました。さばの方がアクが少なく,出汁もよく出ておいしくできるそうです。食べてみても納得でした。
今日は日頃,女性部の活動を支えてくださっている,平磯の「茨城県水産試験場」の職員の方が視察に見えて,子供たちと交流し給食もご試食いただきました。
クイズの答え B:ヒラメ