10/1金 給食【ホタテ2】
- 公開日
- 2021/10/01
- 更新日
- 2021/10/01
給食日誌
★給食MENU
ごはん 牛乳 エビシューマイ チンジャオロースー ホタテとわかめのスープ
★クイズ
ホタテは雄(おす)と雌(めす)で違いがない。○か×か? 答えは一番下へ
今日は台風の影響で下校時間が急遽早まり,給食の時間も早まることになりました。子供たちの電車の時間に間に合わせるために,調理員さんも朝から大忙しで,いつもの半分の時間で作ってくださいました。本当に感謝ですね。給食時間の放送でも,子供たちから調理員さんへ感謝の言葉がありました。
昨日に引き続き,今日もいただいたホタテをスープに入れて提供しました。ホタテの濃厚な出汁がたっぷり染み出たスープになりました。今日は阿字ヶ浦地区の子供たちもホタテを食べることができました。大ぶりのホタテにびっくりした子,食べ慣れない子,苦手だなという子,反応は様々でしたがおいしくいただきました。
答え × (ホタテの貝柱の周りについているオレンジ色のものは雌(めす)の「卵巣」で雄(おす)は白い「精巣」。味や食感の違いはなく,ふっくらとした味わいが特徴。)