投げる動きにつながる運動遊び(1、2年生:体育)
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
その他
1、2年生が、「投げる動きにつながる運動遊び」に取り組みました。
投げるときのコツは、次の1〜4の動きをスムーズに行うことです。
1 横向きになる。
2 両腕を左右に開いて肘を上げる。
3 体重を後ろ足に移動した後、前方の足を1歩前に踏み出しながら、
4 スナップを利かせて腕を振り下ろす。
基礎的動きを身に付けるために「トン、ト、トーン(1、2、3)」と声に出してリズムをとりながら、遠くに力一杯投げる運動遊びを楽しみました。
上の写真は「ロープ・バトン投げ」、下の写真は「ロケット飛ばし」の様子です。運動の場や用具を工夫し、複数教員による指導のもと授業を展開しました。