5/24(金) ソフトボール投げ〜3年体育〜
ウォーミングアップで肩慣らし投球練習を行っていました。先生の合図でいよいよ計測がスタートです!1回目よりも2回目の結果がよくなるように、一人一人がんばっていました。
【その他】 2024-05-24 12:57 up!
5/24(金) 春のまち はっけん〜2年生活科〜
一人一人が作成した「学校までの道カード」を繋げた大きな地図模造紙が、黒板いっぱいに貼られていました。自分の家の近くで“発見”したことを順番に発表していました。タブレットで担任が発表児童の手元を撮影し、見つけたことをしっかり伝えていました。聞いている子供たちは、電子黒板に大きく映し出された「道カード」を見ながら、イメージを膨らませながら発表を聞いていました。
【その他】 2024-05-24 12:53 up!
5/23(木) カレー味は無敵だ!
【献立】カレーピラフ 牛乳 あじフライ 小松菜サラダ
【献立のねらい】小松菜について知ろう
今日のメニューについて
小松菜は、江戸時代に現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培され始めたため、この名がついたとされています。茨城県は小松菜の生産が全国1位です。学校給食で使われている小松菜はほとんどが、近くの農家で栽培されたものが農業協同組合を通して、届けられています。栄養成分はカルシウム、鉄、カロテンが豊富で、あえ物、サラダ、炒め物、汁の具などいろいろな料理に使われます。
【給食日記】 2024-05-23 12:49 up!
5/23(木) 歯科検診(1)
3.1.2年生の順に歯科検診を行いました。並んで待っている間は、歯に関するポスター掲示を読んでいました。自分の番が来ると「よろしくお願いします。」と歯科医の先生にあいさつをして、見てもらっていました。6月には“歯っぴークイズラリー”(歯科保健活動)が予定されています。一人一人が自分の歯の健康について意識し「8020」を目指して欲しいです。
※4.5.6年生の歯科検診は来週です。
【その他】 2024-05-23 12:47 up!
5/22(水) 豆乳とレーズンパンで食物繊維を摂取
【献立】レーズンパン 牛乳 米粉の豆乳シチュー 寒天入りヘルシーサラダ
【献立のねらい】豆乳について知ろう
今日のメニューについて
皆さんは、豆乳を飲んだことがありますか。豆乳は、大豆を水に浸して柔らかくし、細かく砕いて絞って、汁とかすに分けます。汁の方が豆乳、かすの方はおからです。おからに食物繊維が残り、豆乳には大豆のたんぱく質がたっぷりと含まれます。とても体に吸収されやすい形になっていますので、ぜひ飲んでみてください。今日はシチューに豆乳入りです。牛乳で作るシチューと違いはあるでしょうか。味わって食べてみましょう。
【給食日記】 2024-05-22 14:56 up!
5/22(水) 植物の体のつくりとはたらき〜6年理科〜
この単元は「⽇光との関わり」「⽔との関わり」の二部構成で、5月は「日光との関わり」を学習します。今日は、植物の葉に⽇光が当たると、葉にデンプンができるかの実験です。教科書と動画で実験の流れを確認(写真:右)してから、農園に出向き、各班毎に実験開始です。
【その他】 2024-05-22 14:50 up!
5/22(水) 体力テストに向けて〜1年体育〜
初めての体力テストに向けて、1つ1つの種目の練習をしています。今日はソフトボール投げの「投げ方」を体得するために軽量の軟らかいボールを使って、投球練習をしていました。繰り返し、何度もやることで、どんどん上達してきました。
【その他】 2024-05-22 14:40 up!
5/21(火) 水泳学習がスタートしました〜2.4.6年生〜
今年度は、スパークひたちなかで水泳学習を行います。今日はその初日で、2.4.6年生がマイクロバスに乗って、会場まで移動しました。コース毎に分かれて子供たちは、真剣に、楽しく、主体的に学習に取り組んでいました。※写真は6年生の学習の様子です。
【その他】 2024-05-21 17:11 up!
5/21(火) 運動会の当日・翌日の教室より
運動会当日の朝の黒板と運動会明けの今朝の黒板(一部抜粋)です。
子供たちと担任の「士気を高める」団結を表すメッセージや、担任からの「頑張りをねぎらう」温かいメッセージです。新年度になって1ヶ月半という間もない時期の運動会ですが、行事をとおして子供たち同士、子供たちと先生の絆の深まってきていることを感じます。
【その他】 2024-05-21 17:02 up!
5/18(土) 引渡訓練〜お世話になりました〜
早朝のテント設営、閉会後のテント・会場の片付けを、親父の会の皆様に協力していただいたお陰で、スムーズに計画通りに行うことが出来ました。ありがとうございました。
運動会の後は、引渡の訓練を実施しました。学年毎に児童が整列し、兄弟姉妹が在籍しているご家庭は下学年から引渡しを行うなど、引渡方法を確認できた訓練となりました。
今日は天気予報で気温が高くなることが分かっていたので、運動会では熱中症対策を徹底し、意図的な休憩タイムを設けました。また、水筒+ペットボトル持参にご協力いただいたお陰で体調不良を訴える児童はおりませんでした。そのため、引き渡し後は、笑顔で下校するご家族の姿が多く見られました。今日は朝早くから、大変お世話になりました。
【校内行事】 2024-05-18 15:18 up!
5/18(土) 運動会〜児童が主役の素敵な1日になりました〜
青空の下、運動会を開催することが出来ました。どの学年も限られた時間を有効に使って練習を行い、今日までがんばってきました。開会式では、子供たちのやる気に満ちた素敵な笑顔で満ちあふれていました。今年度のスローガンは「心を結び つなごう 団結のバトン!!」です。このスローガンのとおり、団体種目では、みんなで力を合わせてバトンを繋ぎました。個人走・障害走は、一人一人ゴールを目指して、走り切りました。また、1.2.3年生は他学年の種目を応援し、4.5.6年生は係の仕事を精一杯務めていました。子供たちのがんばる姿、活躍する姿を保護者の方々やご来賓の方々が、温かい声援を送ってくださりました。ありがとうございました。
今年度は、ひたちなか市が誕生して30年目の年に当たることから、子供たちに自分たちが住むひたちなか市のよさと歴史を感じて欲しく、「ひたちなか踊り」の練習をしてきました。これから先もずっとひたちなかを大切に思い成長して欲しいという願いを込めて、閉会式前にダンスで会場を盛り上げました。一人一人が、全力で、楽しんだ1日となりました。
【校内行事】 2024-05-18 14:58 up!
5/17(金) 児童も先生も大好き!揚げパン!!
【献立】抹茶きなこ揚げパン 牛乳 ツナサラダ ワンタンスープ ヨーグルト
【献立のねらい】抹茶について知ろう(八十八夜)
今日のメニューについて
八十八夜は、立春(2月4日)から数えて88日目のことで、この日に摘んだ新茶を飲むと、病気にならないと言われています。お茶には病気の予防に効果のあるカテキン、血管や皮膚の健康を保つビタミンCといった健康に役立つ成分が多く含まれています。日本だけでなく、世界的にもその効果が注目されています。今日は、お茶の葉を粉にした「抹茶」を揚げパンにまぶしました。季節にとれる旬の食べ物を味わってみましょう。
【給食日記】 2024-05-17 13:08 up!
5/17(金) 野菜の苗の観察〜2年生活科〜
子供たちが、タブレットで自分が植えた野菜苗の成長の様子を撮影していました。「いい感じに撮れた!」「葉っぱが増えてる!」など、自分の苗に愛情をもって育て、観察している様子が伝わってきました。
【その他】 2024-05-17 13:05 up!
5/16(木) しっかり噛んで美味しく味わっています
【献立】ごはん 牛乳 韓国風肉じゃが ツナともやしのサラダ
【献立のねらい】姿勢よく食べよう
今日のメニューについて
みなさんは、日頃どのような姿勢で食べていますか?足を組んだり、ひじをついたり、背中が丸まっていたり、肩が下がっていたり、足をゆすったりなどして食べていないでしょうか。自分や周りの人の姿勢を見てみてください。このような姿勢で食べていると、体の中の胃腸に負担がかかり、食べたものの消化が悪くなって、体に取り込まれる栄養素も少なくなってしまいます。また、様々な病気にもかかりやすくなります。正しい姿勢は毎日の積み重ねで習慣になってきます。意識して食べるようにしましょう。
【給食日記】 2024-05-16 15:20 up!
5/16(木) アサガオの種まき〜1年生活科〜
子供たち一人一人植木鉢と種と肥料を持って、農園に集合しました。先生から配られた「土」をこぼさないように上手に植木鉢に入れ、指であけた5箇所の穴にアサガオの種を蒔きました。種を入れた穴に土をかけ、肥料を置くと、「大きくなってほしい」「たくさん咲いてほしい」という願いを込めて、やさしく声をかけながら水やりをしていました。これから、朝のルーティーン活動になる「観察」「水やり」が楽しみですね!
【その他】 2024-05-16 15:16 up!
5/16(木) プログラムNo.11紅白対抗リレーに向けて
昨日の予行練習後、6年生の児童から、「バトンパスの練習がしたい!」「チームのみんなと気持ちを一つにしたい」という要望があり、急遽中休みに練習をしました。昨晩からの雨により、グラウンドがぬかるんでいたため、体育館で練習をしました。子供たちの前向きさに、先生たちも熱心に応えていました。
【その他】 2024-05-16 15:02 up!
5/15(水) 運動会〜予行練習〜
晴天の下、予行練習を行いました。熱中症を警戒して、水分補給や意図的な休憩時間を取りながら、予定どおりに進めることが出来ました。椅子の運び方、自分の座席位置、係の役割、開閉会式の流れ、各種目の流れなど確認し、課題点も明らかになりました。本番まで準備期間はあと2日を有効活用して、備えたいと思います。子供たちは、終始元気いっぱいで、本番さながらに“全力”でがんばっていました。
【校内行事】 2024-05-15 12:52 up!
5/14(火) 創立記念−Happy Birthday−集会
丘の仲間委員会の子供たちが、この日のために準備を進めてくれました。担当の先生やその他の先生も子供たちの「やってみたい!」を実現するために、様々なサポートをし、今日を迎えることが出来ました。
接続確認を終えると、ハイブリッド形式による集会がスタート。「堀口小の歴史、クイズ(5問)、歌(HappyBirthday)、校長先生の話」の順に会を進行しました。集会後に全問正解・4問正解の学級で表彰を行いました。今日のこの集会も、堀口小の歴史の1ページになりました。
【校内行事】 2024-05-14 14:01 up!
5/14(火) Hello, everyone. 〜5年外国語〜
この単元では、自分の好きなもの・欲しいものなどを聞いたり言ったりする会話を楽しみます。また、自己紹介を通して伝え合う力を付けていきます。外国語活動から、外国語に移行した5年生はようやく授業になれてきて、恥ずかしがらずに発表するようになってきました。写真は、家で飼っているペットを紹介している場面です。
【その他】 2024-05-14 12:51 up!
5/14(火) 金のおの〜2年特別の教科 道徳〜
この資料を通して、うそをついたりごまかしたりしないで、明るくのびのびと生活しようとする態度」を養います。話合いはとても活発に行われていました。その中で「正直に話すこと」は、「何かもらえるとかじゃなくて、すっきりした気持ちになるから。」という、意見が出ていました。
【その他】 2024-05-14 12:41 up!