6/14金 給食【茨城県の食材が盛りだくさん】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 棒餃子 春雨のカラフル炒め たまごとトマトの中華スープ
★クイズ
 茨城県が誇るブランド豚肉「美明豚(びめいとん)」。名前の由来は? A:生産者の名前 B:地名 C:味

 茨城県は北海道、鹿児島県に次いで全国第3位の農業生産県で、全国第1位の生産食材もたくさんあります。給食では「地産地消」を心がけています。今日は「お米」「鶏卵」「豚肉」「にんじん」「チンゲンサイ」「ピーマン」など茨城県産の食材を多く使いました。給食時間には5年2組に訪問しましたが、これらのお話をすると「ピーマン苦手だけど食べられたよ」「ピーマンを一口食べられた」「トマトが苦手だけどこのスープは食べられた」など教えてくれた子がたくさんいました。
クイズの答えはこちら
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 市総体2日目
前期課程:磯遊び予備日
6/22 市総体予備日
6/24 5年スカシユリ校外学習
6/26 授業公開日(5・6校時)
6/27 1・3年あんしん教室

お知らせ

学年だより

給食だより