令和5年6月30日 第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

5人の委員の方に、授業などを参観してもらいました。
よりよい学校づくりのために、学校・保護者・地域が連携・協力していくことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月23日 社会科見学(4年生)

実際の見学を通して、実感を伴って理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月23日 社会科見学(4年生)

4年生が、社会科見学に行きました。
見学先は、ひたちなか・東海クリーンセンター、上坪浄水場、茨城県庁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月21日 第2回たてわり班活動

校外学習に向けて、並ぶ順番や遊ぶ内容を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月21日 生活科校外学習(2年生Aコース)

生活科の学習で、学校のまわりを探検しました。
Aコースは、部田野十三奉行方面に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月21日 生活科校外学習(2年生Bコース)

生活科の学習で、学校のまわりを探検しました。
Bコースは、神敷台方面に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月14日 児童集会(図書委員会)

児童集会が行われ、図書委員が、図書室の正しい使い方について劇を発表したり、○×クイズをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月13日 学級活動授業公開(4年生)

栄養教諭の研修会で、4年生が学級活動「かむことの大切さ」の授業を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月6日 生活科校外学習(1年生)

1年生が生活科の学習で、ロケット公園に行きました。
公園までみんなで歩いて、探検したり遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年5月31日 調理実習(6年1組)

家庭科の授業で、久しぶりに調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年5月31日 調理実習(6年2組)

家庭科の授業で、久しぶりに調理実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式 8:15登校 10:00下校予定

学校だより

お知らせ

保護者会資料等