学校日記

6/13月 給食【梅雨】

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

給食日誌

  • 354155.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736622?tm=20250220101939

★給食MENU
 ごはん 牛乳 鶏肉の梅風味唐揚げ 切り干し大根の炒め煮 豆腐と油揚げの味噌汁
★クイズ
 梅は生で食べられる。○か×か? 答えは下へ

 梅は、6月ごろに旬を迎えます。昨日のニュースで、水戸の梅が収穫最盛期だとありました。水戸=梅 をイメージする方もいると思いますが、実は収穫量自体は多くはありません。しかし、近年は「福結(ふくゆい)」という水戸ブランドの梅が開発されたそうです。今日は水戸の梅ではありませんが、梅のペーストを唐揚げの下味に使いました。ほんのりと梅の香りと味がして、子供たちも「おいしい!」と喜んで食べていました。ちなみに、梅には疲れをとってくれる効果もあります。梅で梅雨を元気に過ごしましょう。