学校日記

5/16(木) アサガオの種まき〜1年生活科〜

公開日
2024/05/16
更新日
2024/05/16

その他

  • 632010.jpg
  • 632011.jpg
  • 632012.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95709420?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95710887?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95711938?tm=20250220101939

子供たち一人一人植木鉢と種と肥料を持って、農園に集合しました。先生から配られた「土」をこぼさないように上手に植木鉢に入れ、指であけた5箇所の穴にアサガオの種を蒔きました。種を入れた穴に土をかけ、肥料を置くと、「大きくなってほしい」「たくさん咲いてほしい」という願いを込めて、やさしく声をかけながら水やりをしていました。これから、朝のルーティーン活動になる「観察」「水やり」が楽しみですね!