学校日記

2/19(水) 倍とかけ算、わり算〜3年算数〜

公開日
2025/02/19
更新日
2025/02/19

その他

  • 749280.jpg
  • 749281.jpg
  • 749282.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/231671073?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/231671159?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/231671215?tm=20250220101939

倍については、昨年度までに「○のいくつ分」のことを「○の何倍」ということや、何倍かに当たる大きさを求めるときは乗法の式に表すことを、テープの長さなどを題材として学習してきました。3年生では、比較量を求めるときに乗法が用いられることや、何倍かを求めたり、基準量を求めたりするときに除法が用いられることを、図などを用いて考え、説明することができるように学習をします。今日はその1時間目。既習事項を生かしながら、なぜそう考えたのか話し合っていました。