キャリア教育
本日11/29(金)にキャリア教育として、石村さんに講演をしていただきました。「起業のために挑戦したこと」や「できそうなものから挑戦する」など充実した人生を送るための助言をいただきました。子供たちは、とても興味をもって耳を傾けていました。
【6年生】 2024-11-29 16:06 up!
6年生 てこの学習
11月27日(水) 6年生がてこの学習で、砂袋を持ち上げる実験に取り組みました。てこを活用したとき、砂袋の位置を変えると手応えが変わるのか調べました。実際手応えが変わることを感じて、「こんなに違うんだ」とつぶやいていました。今後の学習で、さらにてこについて詳しく学習していきます。
【6年生】 2024-11-28 20:54 up!
2年生 何て言えばいいの?
11月26日(火) 2年生が学級経営アドバイザーの塙先生をお招きして、友達への声のかけ方を学習しました。いろいろな場面を設定し、どんな言葉をかけたら良いか考えました。「友達と別れるときには?」「友達のゴールには?」「消しゴムを借りたら?」「転んだ友達には?」などそれぞれの場面で友達にどのような言葉をかけるか、グループで実際言葉を発言してみました。友達同士で、言葉かけが当たっているかどうかを確認し合うことができました。友達への言葉かけについて具体的に覚え、友達との関わり方を学ぶことができました。
【2年生】 2024-11-28 20:26 up!
1年生・4年生持久走記録会
11月26日(火) 1年生と4年生が持久走記録会を実施しました。1年生にとって初めての持久走記録会でした。1年生も4年生もスタートするときは緊張している様子でしたが、走り始めると一人一人自分の力を出し切って走っている姿が印象的でした。
お忙しい中、声援を子供たちに送ってくださった保護者の皆様、応援ありがとうございました。
【校内行事】 2024-11-28 19:56 up!
6年生 いろいろな性ってなんだろう
11月25日(月) 6年生が学級活動で、「いろいろな性ってなんだろう」という課題で学習しました。学習を終えて、今私たちにできることはどんなことかを発表する場面で「自分と違っているからといって、悪口は言わない。」「自分の思い込みで、判断してはいけない。」など感じたことを友達に伝えていました。男子だから、女子だからと決めつける必要はないこと、一人一人違っていて良いことを考える学習になりました。
【6年生】 2024-11-25 18:50 up!
4年生 親子活動
11月22日(金)に、親子活動が行われました。4年生の総合的な学習で「福祉」について学習し、今回の親子活動では車いす体験をしました。親子で押す・押される体験をして、相手への思いやりや大変さなどを体験することができました。親子で学びながら楽しく活動する姿をたくさん見ることができました。保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。また、学年委員の方々におかれましては、準備から当日の進行までありがとうございました。
【4年生】 2024-11-25 18:19 up!
4年生 空気を温めたり冷やしたりしたら
11月21日(木) 4年生が理科の「ものの温度と体積」の単元で実験に取り組みました。試験管中の口にシャボン液を付け、空気を温めたり冷やしたりするとシャボン膜はどうなるか実験しました。温めるとシャボン膜が膨らみ、冷やすとシャボン膜がへこむ様子を子供たちは真剣な目で観察していました。その後、実験結果から分かることをタブレットを使ってまとめ、クラス全体で友達の考えを共有することができました。
【4年生】 2024-11-21 18:41 up!
1年生 タブレットを使おう
11月20日(水) 1年生がICTサポーターの先生と一緒にタブレット機能の使い方について学習しました。1年生はタブレットで写真を撮ったり、写真を先生に提出したりすることをすでに学習していて、今日は写真に線を引く機能を新しく学習しました。まず、サポーターの先生に線の引き方を教えていただきました。そして一人一人が、教室内の写真を撮り、画像の中のカタカナの文字に赤線を引く活動に取り組みました。分からないことがあると友達同士で教え合ったり、先生に質問したりと意欲的に活動することができました。
【1年生】 2024-11-20 15:44 up!
5年生 私の四面鏡
11月19日(火) 5年生が、市教育研究所の学級経営アドバイザーの塙先生をお招きして、「自分が思う自分、友達が思う自分について知り、感想を伝え合おう」という課題で、学習しました。自分や友達の良いところを考え、伝え合う学習だったのですが、友達から伝えられた自分の良さに驚いた児童もいて、自分の良さについて改めて考える場面をもつことができました。お互いの良さを伝え合う場面では、子供たちの笑顔が多く見られました。
【5年生】 2024-11-19 19:25 up!
1年生 カタカナ練習
11月19日(火) 1年生が国語の学習で、カタカナ練習に取り組んでいます。入学して7か月の間にひらがなや漢字を覚え、今カタカナを身に付けています。カタカナの形の中には似ている文字が有り、覚えるのはなかなか大変そうです。書き順を確認したり、カタカナを使った言葉を探したりする等して、楽しく学習に取り組んでいます。
【1年生】 2024-11-19 16:12 up!
タビーちゃんをさがせ!
11月18日(月) 運営委員会の児童が、「タビーちゃんをさがせ」という創立50周年記念企画を設定してくれました。廊下に本校のキャラクター「タビーちゃん」と「文字」を掲示し、それらの言葉をつなぎ合わせると一つのキーワードになるという企画です。子供たちは休み時間を使って、文字を探し、キーワードを一生懸命考えていました。タビーちゃんを探す子供たちの表情は笑顔いっぱいで、どこに文字が隠れているのかワクワクしながら必死に探していました。
【校内行事】 2024-11-18 19:09 up!
ひたちなか市芸術祭 開催中
今、松戸体育館でひたちなか市芸術祭が11月17日(日)まで行われています。各学年の代表児童の硬筆、毛筆、絵画、立体作品が展示されています。作品づくりに向けて、どの児童も一生懸命頑張って完成させました。ぜひ、ご都合がつきましたら、ご覧いただければと思います。
【お知らせ】 2024-11-15 19:26 up!
3年生 くぎ打ちに集中
11月15日(金) 3年生が図工の「トントンどんどんくぎうって」で、くぎ打ちの学習に取り組んでいます。この単元は、金づちでくぎを打つ学習で、最初打ち始めは慣れない手つきでしたが、打っていくうちに少しずつこつをつかみ、自信をもってくぎ打ちをすることができるようになりました。板に好きな絵柄を描き、そこにくぎを打ち、オリジナルのコリントゲームを完成させる予定です。完成したゲームで遊べる日を楽しみにしているようです。
【3年生】 2024-11-15 19:06 up!
2年生 楽しい!外国語学習
10月31日(木)から外国語学習が始まりました。1回目はNathan先生の自己紹介があり、用意してくれたスライドを興味深く見ていました。その後は、言われた顔のパーツをさわる活動をしました。Nathan先生のユーモアを交えたテンポよく進む活動に、子供たちはノリノリでした。学習が終わると、「楽しかった!」「次は、いつ?」と、外国語活動の時間を楽しみにしています。冬休みまでに各クラス4回実施します。
【2年生】 2024-11-15 18:46 up!
学校訪問
11月14日(木) ひたちなか市教育委員会の先生方や他校の先生方が来校して、学校訪問がありました。理科で空気のあたたまり方を調べる実験をしているクラス、材料の素材を生かして作品づくりに取り組んだクラス、外国語の学習でグループで選択した国を英語で紹介する学習をしたクラス、算数で図形の作図の仕方を考えたクラス等どのクラスの授業も子供たちが、試行錯誤しながら学習している姿が多く見られました。
【校内行事】 2024-11-15 18:45 up!
赤い羽根の募金
11月12日(火) 授業公開日で来校した保護者の方にご協力いただいて、赤い羽根の募金活動を行いました。福祉ボランティア委員会の児童が中心となり募金活動を行いました。ご協力ありがとうございました。
【校内行事】 2024-11-12 20:49 up!
授業公開日
11月12日(火) 2校時から4校時に授業公開が行われました。持久走の練習をしているクラス、図工で作品づくりに取り組んでいるクラス、道徳の学習でグループの友達と意見を交換しているクラスとクラスごとにいろいろな学習に取り組んでいました。人権擁護員の先生をお招きして人権学習をした3年生、養護教諭による保健学習をした4年生、いろいろな学びがあった授業公開日となりました。お忙しい中、子供たちの姿を参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【校内行事】 2024-11-12 20:42 up!
5年生 汚れに合った掃除をしよう
11月11日(月) 5年生が家庭科の学習で、汚れに合った掃除の仕方について学習し、実際掃除に取り組みました。グループごとに学校の汚れている場所を選び、どのようにしたらきれいになるか道具や方法を考えました。敷居の砂やほこりをほうきで掃いて綿棒できれいにしたり、水道の周りに付いている墨や絵の具の汚れを歯磨き粉を使って磨いたりするなど、どの班も工夫しながら、実践していました。きれいになっていく様子を体感しながら、掃除に黙々と取り組んでいる児童が多くいました。
【5年生】 2024-11-11 19:23 up!
4年生 ゴールを目指して
11月11日(月) 4年生が持久走記録に向けて、本番と同じ距離を走りました。今、どの学年も中休みを活用して、持久走の練習に取り組んでいます。走っているときはとても辛そうですが、走り終えた子供たちの表情はすっきりと達成感であふれていました。
【4年生】 2024-11-11 18:50 up!
1年生 楽器となかよし
11月11日(月) 1年生が音楽の学習で楽器演奏の学習をしました。「がっきとなかよし」という単元で、ウッドブロックやタンブリン、トライアングル、スズ等を使って演奏しました。やさしい音、元気な音、不思議な音、きれいな音を出すにはどうすればよいか、どの楽器がふさわしいか考えながら、グループで分担して演奏しました。みんな楽器に親しみながら、楽しく演奏することができました。
【1年生】 2024-11-11 18:34 up!