【朝鑑賞】大川一男『晩秋』ですぐに「秋です」と答えます。 そこで「なぜ秋だとわかったのですか?」と問うと、 紅葉しているから、秋の色に染まっているから、などの答えが出てきます。 秋の代表色を三色言わせます。 子供たちから「赤」「黄土色」「橙色」が出ました。 続けて「同じ景色で夏を描くとしたら、何色を使いたいですか?」で三色言わせます。 すると、青や緑など、それぞれが「自分にとっての『夏』の色」をイメージします。 冬の代表色を三色挙げるとしたら? 春の代表色を三色挙げるとしたら? 季節の代表色に関して、それぞれがイメージを広げることで、 季節を彩る色に対する「見方・考え方」をつけてくれたらいいな、と思います。 3年生 社会科見学23年生 社会科見学
本日、3年生が社会科見学として、ひたちなか・東海広域事務組合神敷台消防署に行ってきました。雨が心配されましたが、持って行った傘をさすことなく見学や体験をすることができました。
鉄棒練習中友達いっぱいタイム電子顕微鏡がすごい秋の虫探し♪
最近は、猛暑が続き、熱中症指数が高いために外遊びができない日が続きました。今日は、久しぶりに外遊びができ、子供達も元気いっぱい遊べました。グラウンドには、秋の虫たちも元気いっぱいでてきました。1年生は、図鑑を片手に虫探しを楽しんでいました。そこに、2・3年生のお兄さんやお姉さんも虫がどこにいるかや、触り方などを教えてくれる姿が見られました。
待ちに待った読み聞かせ♪
朝の時間は、1・2・3年生の読み聞かせがありました。
子ども達は、毎回わくわくしながら本の世界を味わっていました。今回も素敵な本の読み聞かせ、ありがとうございました! ロング昼休みが延期したので第2回学校運営協議会を行いました
学校運営協議会では、夏休みまでの学校活動について振り返り、10月からの取り組みについて行事予定を確認したり、子ども達の様子を参観したりしました。後半は自治会長やPTA会長とともに、来年度50周年記念事業に係る準備会を開きました。子ども達や地域の思い出に残る記念事業を目指して、一歩ずつ進みます。
新紙幣?学校に!
今日の給食にでた味付けのりのパッケージが、新紙幣を真似た印刷がされたものでした。
パッケージは、新紙幣と同じく3種類。北里柴三郎(1,000円)、津田梅子(5,000円)、渋沢栄一(10,000円)のいずれかを一つが子どもたちに配られました。描かれたデザインを興味深く見ながら、デザインの違いについて話し合う姿が見られました。 水泳学習が始まりました6年生の合同体育休み時間避難訓練を行いました
訓練開始時刻を予告せずに行いました。休み時間に入る時刻だったので、教室、廊下、昇降口、グラウンドなどから、一人一人が避難場所に集合しました。訓練後は、「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」が守れていたかなどを振り返りました。
夏休みの作品(1年生)授業風景3より言葉を繰り返すことによる表現の効果について意見を出し合い考えました。 授業風景2より
5年 家庭科
波ぬいや返しぬいの仕方を練習用の布を使って覚えました。 授業風景より
6年生 社会科 歴史
当時の資料を読んで、昔の人々のくらしや政治について考えました。 久しぶりの外遊び |
|