令和4年度に創立150周年を迎え、令和5年度は、151年目の新たなスタートを切りました!!

学校だよりNO6をUPしました

学校だよりNO6をUPしました。学校だよりの欄からご覧ください。

雨の1日

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の降るすっきりとしない1日でした。廊下を歩いていると、4年生が、コの字になって道徳の授業を行っていました。最近、グループになったり、ペアになったりと学習内容によって学習する形が変化しており、いいな、と感じています。1年生の廊下に掲示してある明るい絵をみると、今日のような日には特に元気になります。

学校探検2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はがんばってリーダーシップを発揮していました。特別教室もあちこち探検しました。

学校探検1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1,2年生の学校探検がありました。2年生と一緒に、グループで1年生が学校内を探検しました。校長室で、1年生は歴代の校長の写真や飾られている大きな絵画、様々な掲示物に目が釘付けでした。

4年生 浄水場見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科の校外学習で上坪浄水場の見学をしました。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も体力テストが始まり、個人個人が記録をとっています。5時間目、体育館では、5年生が2年生の手伝いをしていました。反復横跳びを数えたり、マットの片付けをしてあげたりと高学年が活躍していたようです。

訪問指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は訪問指導がありました。
県教育事務所と市教育委員会から、どの学級も落ち着いてしっかり学習に取り組んでいるという感想をいただきました。

HPへの学校だよりの掲載について

学校だよりは、保護者の皆様にはメールで配信させていただいておりますが、地域の皆様にもご覧いただけるよう、HPにも掲載しています。トップページ左の「学校だより」の欄に載せてありますので、ぜひご覧ください。本日NO、5をUPいたしました。

じゃんけんぽん

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は1年生の音楽の授業の様子です。じゃんけんぽんの歌に合わせて、タンタンタンウンのリズムをカスタネットで打っていました。低学年の子供たちは、体を使ってリズムをとったり、曲の雰囲気に合わせて体を揺らしたりすることが大好きです。今日も楽しみながらリズム打ちをしていました。

自然がいっぱいの中で

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は4年生の理科の授業の様子です。百葉箱で気温を確認し、この季節にいる生きものを探していました。本校には自然がいっぱいです。大きな木、雑草、虫など観察する対象は豊富です。タブレットを持って写真におさめるなど、生き生きと活動していました。

?が!になる授業を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、2年生の生活科の学習の様子です。自分たちが先週植えた夏の野菜をじっくり見て気付いたことを記入していました。葉っぱの色が違うね、形が違うね、花は何色かな、と子供たちのつぶやきには?がいっぱいでした。今年本校では?が!になる授業を目指しています。

体力テストの練習

画像1 画像1
運動会が終わり、体育の学習では体力テストの練習に取り組んでいます。記録を取りながら、それぞれの目標に向けて頑張っている姿が見られました。

アサガオの種植え

画像1 画像1
1年生の生活科の学習でアサガオの種を植えました。種を植えた後、丁寧に水をあげていました。成長を観察しながら夏に涼しげな花が咲くのを今から楽しみしていました。

応援ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会では、子供たちが主役となって活躍する姿が見られうれしく思います。保護者の皆様、地域の皆様応援ありがとうございました。また、片付けにもご協力いただきたいへん助かりました。

がんばった子供たちに拍手

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年の子供たちも、精一杯頑張る姿が見られました。成長を感じることのできた運動会でした。

無敵な笑顔 心一つに走り抜け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気にも恵まれた中、運動会を実施いたしました。子供たちの笑顔や精一杯走り抜く姿をたくさん見ることができました。

明日は運動会5.6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年は係の準備でもリーダーシップを発揮しています。また、ソーランは迫力満点。最後の練習では、ハイ!ハイ!というかけ声にも気合いが入り見応えがありました。さすが高学年。明日の演技もご期待ください。

明日は運動会3,4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスも日に日に上達している3,4年生。成長を感じます。明日の本番では練習の成果を発揮してくれることでしょう。

明日は運動会 1,2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生の練習の様子です。玉入れでは、応援の歓声が校長室まで聞こえてきます。明日が楽しみです。

いよいよ明後日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中は雨が降っていたので、開閉開式の全体練習は体育館で行いました。写真は、全体練習の様子と5時間目の4年生の個人競技の練習の様子です。明後日はお天気もよく、気温も上がりそうです。熱中症に気をつけながら運動会を実施したいと考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30