クラブ見学をしました「やったことのないゲームができて面白そう。」、「いろいろなクラブがあるんだね。」と楽しそうに見学し、来年度からのクラブ活動に心躍らせていました。 音楽の授業朝の会でも元気な歌声が響いていますが、授業でも、歌の追いかけっこをしたり、手遊び歌を歌ったり、楽器を打って合奏をしたりして、言葉のとおり音を楽しんでいます。 勝田マラソンで沿道応援演奏をしました
1月28日(日)、第71回勝田全国マラソンが開催され、
本校の吹奏楽部10名が、前渡小学校正門前で応援演奏をしました。 午前中9:30に集合して事前練習、昼食後楽器を外に移動して、 12:30頃より15:00まで、約2時間半演奏しました。 頑張って走っているランナーのみなさんに届くようにと、 一人一人が心を込めて演奏をしました。 ランナーの中には、嬉しそうに笑顔で手を振ってくださる方、 「ありがとう〜!」と感謝の気持ちを伝えてくれる方、演奏に拍手をくださる方、等々 いろいろな方がいらっしゃいました。 きっとみなさん、本校の児童の演奏に励まされ、ゴールへ向かうパワーを得たのではないかと思います。 吹奏楽部の子どもたちは、これまで熱心に練習を重ね、今日はその成果を十分に発揮してすばらしい演奏ができました。子どもたちにとってもとてもいい経験になりました。 応援、ありがとうございました。 6年生歯科学習会大根 大豊作6年 塙先生による学級づくり出前授業今日のテーマは「自分が思う友達、友達が思う自分を知ろう〜「手鏡」「四面鏡」〜」でした。ワークシートにあるさまざまな形容詞を使って、自分や友達にあてはまるものを選んでいくというものでした。6年生ともなると、さまざまな悩みを抱えたり、自分に自信がなくなったりすることもしばしば。でも今日の授業で、「自分ってこんな風に思われていて意外だった!」など新たな発見ができた子がたくさんいたようです。また、「友達と考えていることが同じだった!」という子もいました。「君たちにはいいところがたくさんあります!」 自分の強みや長所を大切に、自信をもち続けてほしいです♪ 大谷選手のグローブを使ってみました黙働強化週間が始まりました今後も黙働清掃を続けて、これまで以上に前渡小学校をきれいにしていきたいです。 社会科見学に行きました茨城県警察本部では、通信指令室や交通管制センターを見学し、緊張感のある現場を見ることができました。また、信号機や白バイを目の前で見ることができ、子どもたちは「こんなに大きいんだ。」と目を丸くして驚いていました。 茨城県庁では、茨城県の歴史に触れ、自分たちの住んでいる県にさらに興味をもつことができました。 茨城県立歴史館では、昔のくらしや建物を見学し、今と比較したり、昔の知恵に感心したりすることができました。 普段なかなか経験できないことに触れることができ、子どもたちも喜んでいました。 保護者の皆様、朝早くからお弁当等の準備をしていただき、ありがとうございました。 大谷選手のグローブが届きました大谷翔平選手から寄贈されたグローブを届けてくださいました。 低学年用が1つ、高学年用が2つ(右利き用、左利き用1つずつ)、計3つ届きました。 今日、給食の時間に、運動委員の児童が、放送でグローブのお披露目をしました。大谷選手からのメッセージも読み上げました 児童はとても嬉しそうでした。 今後、各クラスにグローブをまわし、みんなが見られるようにします。 その後は児童が使う機会をもてるようにしていく予定です。 みんなで、大事に使っていきます! 3年生 書き初め大会 学級づくりの授業書き初め大会では、「友だち」という漢字を、集中して書きました。書き終わった児童は、「うまくできた」と喜んだり、「練習の時より上手にかけた」や「これなら金賞が取れると思う」と話したりする姿が見られました。完成した作品は廊下に展示します。 塙先生による学級づくりの授業では、「友達に対して腹が立って、カーッとしてしまったとき」の対処法につい学びました。友達に叩かれたときや悪口を言われたときなど困ったときには、我慢したりせず、先生や周りの人に相談することが大切だと学びました。授業で教わったことをこれから生かしたいと話す児童が多くいました。 4年生に向けて、様々なことを学んで成長してほしいと思います。 書き初め会写真は、2年生の様子です。 しんと静まり返った環境で、心を落ち着かせて筆を走らせる姿がとても清々しいです。 2024年もよろしくお願いします
すがすがしい青空の下、本日、前渡小の2024年がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いします。 後期後半授業開始日の今日、子どもたちは元気に登校してきてくれました。 笑顔いっぱいに友達や先生と話をする姿がたくさん見られました。 オンラインで実施した全校集会では、3名の転入生の紹介がありました。 今日から、全校児童が791名になりました。 また、校長先生のお話もありました。 子どもたちは真剣にお話を聞いていました。 お話の内容については、ぜひ学校だよりを御覧ください。 写真は、本日の下校時の様子と校舎です。 2024年が、この青空のように素敵な一年となりますように。 今年もあたたかい御支援、御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|