「鹿尾菜」何と読む?黒パン 鮭のソテーレモンソース ひじき入りサラダ ミネストローネ 牛乳 「鹿尾菜」と書いて「ひじき」と読みます。ひじきは、見た目が鹿の小さい尻尾に似ていることから、このように書かれるようになりました。 ひじきは煮物など和風の料理に使われることが多いですが、今日の給食ではサラダにしました。コーンの黄色や大根の白、小松菜の緑、ハムの赤、そしてひじきの黒と、彩り豊かなサラダになりました。 指導力向上研修切って、炒めて、煮て、乗せて、700枚焼きましたピザトースト 野菜のスープ煮 牛乳 ヨーグルト ピザトーストは人気のメニューの一つです。 今日のピザの具は、ツナ、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、トマト缶です。これらの材料を切って、油でいためて、トマトケチャップやトマトピューレを入れて煮たものを、パンに乗せて、その上にチーズをのせて焼きます。 とっても手間がかかるメニューです。 勝田二中では、約700枚のトーストを焼きます。なるべく出来立てが食べられるように、給食開始時間から逆算して焼き始めます。 今日も調理員さんたちが頑張って、1枚1枚丁寧に作ってくれました。 司書教諭補助の先生験担ぎ(げんかつぎ)の食べ物ご飯 ソースかつ 昆布和え のっぺい汁 牛乳 これから行うことが良い結果になるようにと願って行う行為を「験担ぎ(げんかつぎ)」と言います。良い運気を体の中に取り入れるということから、昔から験担ぎに食べられてきた食べ物があります。 例えば、勝負に勝つように食べる「かつ丼」や「とんかつ」、希望する学校や会社などとの縁が結ばれるように「おむすび」、粘り強く努力できるように「納豆」や「おくら」「山芋」などの粘り気のある食べ物、いい予感と語呂が似ている「いよかん」など、験担ぎの食べ物がいろいろあります。 今日は「受験に勝つ」にかけて「ソースかつ」を献立に取り入れた受験応援メニューです。豚肉は、ビタミンB1が豊富に含まれ、スタミナアップや疲労回復の効果もあります。 験担ぎの料理を食べて、前向きな気持ちで頑張ってほしいと思います。 今日は「いばらき〇〇〇〇Day」ご飯 豆腐の中華煮 バンサンスー 牛乳 茨城県では、令和2年11月に、県民の生活習慣病の予防を推進するため、40を「しお」と読み、塩の量を半分に減らすという意味から、しお(40)を半分にすると20なので、毎月20日を減塩の日「いばらき美味しおDay」として制定し、減塩の取り組みを推進しています。 給食でも、少ない食塩量でおいしく食べられるように、だしを上手に利用したり、酢やレモンなどの酸味や香辛料を活用したり、汁物は実だくさんにする、薄味の食材を利用するなど工夫しています。 ペペロンチーノペペロンチーノ ささみフライ 海藻サラダ 牛乳 いちごゼリー 日本では「ペペロンチーノ」で通じる料理名ですが、パスタの本場イタリアでは、ペペロンチーノと注文すると唐辛子しか出てこないそうです。 正式な料理名は「スパゲッティ・アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」です。 アーリオはにんにく、オーリオはオイル、ペペロンチーノは唐辛子の意味です。シンプルな味付けなので、いろいろな食材でアレンジが楽しめるパスタです。今日の給食では、ツナとベーコンとたくさんの野菜を使いました。 ローテーション道徳切って干すから〇〇〇〇ビビンバ(ご飯、肉炒め、ナムル) トックスープ 牛乳 切って干すから「切干大根」です。今日はビビンバの肉炒めに使われています。 大根は干すことで水分が抜けて、甘みやうまみが増しておいしくなります。また、生のままでは長く保存できない大根が、何か月も保存できるようになります。野菜が少なくなる季節でも食べられるようにと、昔から受け継がれてきた生活の知恵ともいえる食品です。 煮物にして食べることが多い食材ですが、水で戻して今日のように、肉と一緒に炒めたり、ゆでてサラダなどの和え物にしたりしてもおいしく食べることができます。 今日のパンは・・・米パン チリビーンズ コールスローサラダ 牛乳 今日のパンは米パンです。茨城県で収穫された米を粉にした「米粉」が使われています。 小麦粉だけで作ったパンと比べると、米の香りがしてモチモチした食感があります。生徒の皆さんにも人気のパンです。 校務用パソコンの入れ替え小学生が考えましたご飯 根菜入りメンチカツ からし和え 茨城のおいしい野菜投入(豆乳)スープ 牛乳 今日の「茨城のおいしい野菜投入(豆乳)スープ」は、市毛小学校の6年生が考えた料理です。今年度の茨城県教育委員会等主催の「つくろう料理コンテスト」小学生の部で最優秀賞に選ばれた献立の中の1品です。 地元でとれたさつま芋や小松菜、にんじんなどをたくさん使ったスープです。昨年12月には、茨城県庁「ひばり」でも提供されました。 「つくろう料理コンテスト」の詳細は、茨城県教育委員会のホームページをご覧ください。https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/ka... 3年生の授業風景いつもの肉じゃがをアレンジして・・・ご飯 納豆 韓国風肉じゃが おひたし 牛乳 今日の肉じゃがは、コチュジャンと豆板醤を加えて、韓国風の味付けにしました。ちょっとしたアレンジで、料理のレパートリーを増やすことができます。 北方領土パネル展生徒会役員選挙完全栄養食品といわれていますミルクパン ハンバーグトマトソース コーンサラダ たまごスープ 牛乳 たんぱく質や脂質、無機質、ビタミンA、B、D、Eなどいろいろな栄養素を含む卵は「完全栄養食品」と言われます。しかし、そんな卵にも不足している栄養素があります。 それは、ビタミンCと食物せんいです。 そこで卵料理には、今日の給食のようにキャベツや人参、じゃが芋や白菜などのビタミンCや食物せんいたっぷりの野菜を組み合わせて食べるのがおすすめです。 広島県の郷土料理ですご飯 白身魚のレモンフライ こんにゃくサラダ 大河鍋 牛乳 「大河鍋」は「おおこうなべ」と読みます。広島市南区の大河地区に伝わる郷土料理だそうです。広島湾は昔から西日本一の「のり」の産地として有名でした。大河鍋も「のり」を加えるのが特徴です。本場広島では、生のりを他の具が見えなくなるくらいたっぷり使うようですが、給食では食べやすいように焼きのりを使い、のりの量は控えめにしました。 生徒会役員選挙お菓子にも使われますコッペパン、ブルーベリージャム 肉団子と白菜のクリーム煮 寒天入りサラダ 牛乳 今日のサラダには「寒天」が入っています。 寒天は海藻から作られます。溶かしてゼリーやところてん、ようかんなどのお菓子にも使われる食材です。 食物せんいが多く、お腹の調子をよくする働きがあります。 |
|