スキー宿泊 2年生が終了し、1年生が開始しました (1/16)![]() ![]() ![]() ![]() 到着後にカレーを食べて、午後の練習に励みました。 曇っていますが、スキー学習には最適な天候です。 スキー宿泊学習2年生(1日目) (1/15)![]() ![]() ![]() ![]() 豊富な積雪量で天候も穏やかな中、楽しく取り組んでいます。 夜は、会津の民芸品「赤べこ」の絵付け体験を行いました。 来週はスキー宿泊学習です (1/13)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、それぞれの学年で出発式が行われました。 生徒たちは、実行委員長の話や各係の先生方の話を、期待に胸ふくらませながら目を輝かせて聞いていました。 楽しく、有意義な2日間になることを願っています。 学力診断テストと実力テストが行われました![]() ![]() 1・2年生は学力診断テストの国語と理科に取り組みました。 黙々と問題を解き進め、最後まで諦めずに問題と向き合う姿勢がみられました。明日も引き続き残り3教科のテストに挑みます。 3年生は昨日の学年末テストに続き実力テストに臨みました。 受験本番さながらに取り組む姿勢に、最高学年としての風格が感じられました。 避難訓練を行いました (1/11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「不審者が2年生の教室に侵入した」という想定で、本校教員が不審者に扮して実施しました。 生徒たちは、終始真剣な面持ちで取り組み、素早く避難することができました。 |
|