今日は「いばらき美味しおDay」ご飯 もうかの西京味噌フライ ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳 台風のため、今日の給食ができるかどうか、食材をキャンセルしなければならないかと、この連休中はとても心配しましたが、無事給食を提供できて良かったです。 さて、かきたま汁の卵をきれいに仕上げるコツは、よく沸騰した汁の中に溶き卵を少しずつ流し入れることと、卵が自然に浮いてくるまでかき混ぜないことです。 今日のかきたま汁も、きれいに仕上がりました。 今日は減塩の日「いばらき美味しおDay」です。みそ味のフライと炒め煮が、どちらもしっかりした味付けなので、かきたま汁は出汁をきかせて、あっさりした味に仕上げました。ご飯とおかずを交互に食べるとちょうどよい味付けになっています。 台風対応総合優勝今日の給食はなんだ? なんだ!ナン キーマカレー ツナサラダ 牛乳 キーマカレーの「キーマ」はインドの言葉で、ひき肉のことです。 日本ではカレーといえばご飯で食べる事が多いですが、インドではご飯だけでなくパンとも一緒に食べます。 ナンは、インドやパキスタン、イランなど中央アジアで広く食べられているパンのひとつです。起源は約7000年〜8000年前といわれ、最初につくられたパンではないかと考えられています。 市新人陸上たぬき汁 とは?ご飯 鶏肉とじゃが芋のみそバター炒め ごま和え たぬき汁 牛乳 今日の「たぬき汁」は奈良県の郷土料理です。 昔、たぬき汁はたぬきの肉を入れた汁物のことでした。しかし、お寺では肉を食べるのが禁じられていたため、たぬきの肉の代わりに「こんにゃく」をちぎって汁に入れて食べていました。これが精進料理として広まり、こんにゃくを入れた汁物のことを「たぬき汁」と呼ぶようになったそうです。 また、たぬきは人をだますといわれており、肉の代わりにこんにゃくを使ってだましているということから、たぬき汁と呼ばれるようになったという説もあるようです。 放送による市新人戦選手壮行会3年生の昇降口華やかな香りの柑橘類 湘南ゴールドガーリックチーズトースト 野菜のスープ煮 牛乳 湘南ゴールドフルーツポンチ 「湘南ゴールド」は、神奈川県が12年かけて開発した柑橘類の果物です。温州みかんの一種「今川温州」と神奈川県西部でとれる「ゴールデンオレンジ」という品種を掛け合わせて作られました。 今日のフルーツポンチには、湘南ゴールドの果汁を使ったゼリーが入っています。(オレンジ色のゼリーです) 秋のメニューです さつま汁ご飯 アジフライ ゴーヤーチャンプルー さつま汁 牛乳 朝晩は涼しく感じられるようになり、虫の声がにぎやかです。秋の気配が感じられる季節になりました。これから給食でも、秋が旬の食材が少しずつ増えていきます。 今日は、さつま芋を使ったさつま汁です。さつま芋の甘味と味噌の塩味がとてもよく合います。さつま芋の黄色と紫、葱の緑、にんじんの赤と、まるで紅葉した秋の山のように、彩りもきれいに仕上がりました。 次は合唱祭体育祭その3体育祭その2体育祭その1天気に恵まれました〜体育祭当日〜体育祭前日アラビアータ黒パン オムレツ ペンネアラビアータ 麦入り野菜スープ 牛乳 アラビアータはローマが発祥のイタリア料理で、にんにくの風味と唐辛子を効かせたトマトソースを使った料理のことです。 アラビアータはイタリア語で「怒り」という意味です。アラビアータを食べると、ソースのからさで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がついたといわれています。 トマトのさわやかな酸味とにんにくの風味、ピリッとしたからみが美味しい料理です。 給食では、からいものが苦手な人でも食べやすいように、唐辛子を少なめに作ったので、顔が赤くなるほどからくはありません。 今日も給食終了後、1年生の男子が廊下ですれ違った時に「給食おいしかったです」と声を掛けてくれました。先日とは違う生徒です。 皆さんから、給食の感想などいろいろな話ができるのがうれしいです。これからも、気軽に声を掛けてくださいね。 体育祭予行偶然できた食材ですコッペパン 鶏肉とさつま芋のシチュー 寒天入りサラダ 牛乳 今日は、食物せんい豊富な寒天をサラダにいれました。 寒天は「てんぐさ」という海藻を煮て、できた液を固めたものを凍らせてから、日光に当てて乾かして作ります。 江戸時代のはじめ、冬にところてんを家の外に置いておいたところ、寒さで凍ってしまいました。それをもう一度煮たところ、白くて前よりもきれいなものができました。それが寒天の始まりといわれています。 溶かしてゼリーやようかん、ところてんなどのお菓子にも使われる食材です。 ◎ちょっと一言◎ 昨日、後片付けをしていると、生徒から「今日のきんぴら、おいしかった!!」と声を掛けられました。全体でのきんぴらの残食率は11.5%と少なくありませんでしたが、こうして「おいしかった」と言ってくれる生徒がいることに励まされました。 雨天時の練習 |
|