令和4年度に創立150周年を迎え、令和5年度は、151年目の新たなスタートを切りました!!

交通安全教室(全学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市生活安全課の交通指導員の方々をお迎えして,全校児童を対象に1,2年生は学年ごとに,3・4年,5・6年は合同で交通安全教室を行いました。
 例えば,2年生では,車には多くの死角があることを,実際の車を使って実験を行うことを通して理解することができました。歩行者の立場からは運転手から見えているだろうと思っていても,見えない場所が意外とたくさんあることを実感できたようです。

食育指導(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月18日(金),2,3校時に1年生を対象に食育指導が行われました。
 講師は,勝田一中の栄養教諭の先生です。
 「おはしめいじんになろう」というめあてで,箸の正しい持ち方や使い方,マナーなどの説明を聞き,実際に箸の使い方の練習を行いました。
 まとめでは,「おはしをただしくもてると(1)いろいろなことができる。(2)おいしくたべられる。(3)かっこよくたべられる。(4)えんぴつがじょうずにもてる。(5)べんきょうができる。」というお話がありました。
 今回の学習を生かして,これから正しい箸の使い方ができるとよいと思います。
 

和太鼓体験(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月16日(水),17日(木)の2日間にわたって,5年生の和太鼓体験が体育館で行われました。
 「令和3年度文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」として和太鼓の専門家お二人においでいただきました。
 内容は,和太鼓の歴史や構造についてのお話や,講師の先生の演奏,和太鼓演奏の体験などです。
 講師の先生方の楽しく,分かりやすい説明のおかげで,参加者全員が和太鼓の演奏を楽しく体験することができました。

学校探検(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(金),1,2校時に,1年生が生活科の授業で学校探検を行いました。
 校長室や職員室など,普段入る機会の少ない場所に入ったり,校長先生をはじめ,いろいろな先生から話を聞いたり,インタビュー(質問)をしたりしました。
 どの1年生も,ろうかや職員室,校長室などで出会った先生にしっかりあいさつすることができていました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(木)6校時,5,6年生の委員会活動が行われました。
 学校生活の充実と向上のために,運営,放送,図書,保健,給食,運動,福祉,飼育・環境の8つの委員会に分かれて活動しています。 

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日(水)ロング昼休みの時間に,5,6年生の運営委員主催による1年生を迎える会が1年各教室で行われました。
 5,6年生は,勝倉小学校の校訓や学校のシンボルツリーなどについて,写真やイラスト,手がきのフリップ(文字や絵をかいた画用紙)などを使って説明したりクイズを出題したりしました。
 1年生は高学年の分かりやすい説明に身を乗り出して聞き入ったり,楽しいクイズで盛り上がったりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31