6年生「電気の性質とはたらき」特別授業

画像1 画像1
 ひたちなか理科クラブの先生を講師として迎え、理科の特別授業を行いました。
 手作りの実験装置を数多く用意していただき、発電の原理といろいろな発電方法や電気がどのように利用されているかなどを、見て、触って、学ぶことができました。
 学校で学習したことが社会でどのように活用されているかを知り、深い学びにつながりました。

学校間交流会

画像1 画像1
 1月24日、5年生児童と勝田特別支援学校で学校間交流会を実施しました。
 オンラインでの交流になりましたが、合奏を発表したり、クイズを出したりしました。
 児童たちはこの日のために準備や練習をしてきた成果を出すことができ、満足そうでした。

「職業人の話を聞く会」を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生では、キャリア教育の一環として「職業人の話を聞く会」を実施しました。PTA会長さんの呼びかけにより、11名の保護者の方や地域の方が集まってくださいました。子供たちは自分で選んだ4人の方からお話しを直接伺うことができ、「とてもおもしろかった」「将来の夢である○○の仕事について聞けて勉強になった」等、生き生きと報告してくれました。
 今後も、学年に応じて本物に接する機会を検討していきます。

スクールロイヤーによる「いじめ防止教室」を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では、スクールロイヤー(弁護士)さんによる「いじめ防止教室」を実施しました。2人の弁護士の先生が、各クラスごとに「弁護士の仕事」や「いじめ」について、話してくださいました。本物の弁護士バッジや六法全書を触らせていただいたり、「いじめの仕組み」や「いじめを生まない」ためにどうすればいいか考えたりしました。

教育長先生への表敬訪問に行ってきました

画像1 画像1
 吹奏楽部が、昨年9月11日に茨城県代表として東関東吹奏楽コンクールに出場したことを報告するため、市役所にある教育長室を訪問しました。
 日々の活動の様子や練習での苦労等、短い時間でしたが、代表の部長・副部長が教育長先生の質問にはっきりと答えていました。

アンサンブルコンテストに出場してきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月25日(日)に吹奏楽部がアンサンブルコンテストに出場しました。
 牛久市中央生涯学習センターまでが遠かったですが、会場に向かう途中の高速道路から雪をかぶったきれいな富士山が見え、歓声が上がりました。
 管楽八重奏・管楽六重奏・打楽器三重奏の3グループは、指揮者がいない緊張の中で、それぞれが立派に演奏していました。

ランランタイムスタート  おはなしの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日・30日に実施される持久走大会に向けて、中休みの「ランランタイム」が始まりました。一人一人、目標をもって走っていました。
 また、昼休みには「すずかけおはなしの会」のみなさんによる「おはなし会」が実施されました。1・3・5年生の希望者が体育館に多数集まり、手作りの布絵本「金のがちょう」を熱心に聞いていました。教室で見る紙芝居とはひと味違った大きなスケールで、場面が変わるごとに子供たちから歓声が上がっていました。

2年生町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日、2年生が町探検をしました。交番やお寺、商業施設など、グループ別になって調べに行きました。児童は熱心に話を聞いたり、質問することができました。
 引率を手伝ってくれた保護者の皆様、ありがとうございました。

3年生イモ掘り体験

画像1 画像1
 10月27日、秋晴れの下、3年生がイモ掘りをしました。
 オヤジの力会の協力で、ツタが生い茂るほど大きく育ったサツマイモを、児童は手で懸命に掘りました。収穫したサツマイモはとても立派で、児童の顔より大きいものもありました。児童は自分の手で収穫した満足感で笑顔いっぱいでした。

クラシックコンサート

画像1 画像1
 佐野小学校体育館で佐野幼稚園訪問コンサートを行いました。佐野幼稚園の他にオークス佐野保育園、なかや保育園、佐野小1年が鑑賞しました。
 トランペット、ホルン、チューバ、トロンボーンで園児たちが知っている曲を演奏してくれました。1年生もリズムに乗って手拍子をするなど、楽しく音楽に親しむことができました。

落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2
 すっかり秋になり、校庭にも落ち葉が目立つ季節になりました。
 そこで、6年生が愛校作業として落ち葉掃きを始めました。朝の時間を使い、6年生全員ができるよう作業日を分けて取り組んでいます。
 最高学年として下学年の模範となっています。

2年生町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月28日、2年生が町探検をしました。
 秋の爽やかな気候の中、6号国道沿いの町並みを探検しました。
 同じ佐野小学区でも場所によって違いがあることを学習することができました。

3年スーパーマーケット学習

画像1 画像1
 9月5日、3年生がスーパーマーケットの学習をオンラインで行いました。
 計画では、近くのスーパーマーケットに見学に行く予定でしたが、コロナ禍のため、学級ごと、オンラインでスーパーマーケットの担当者に説明してもらいました。
 児童は、熱心に話を聞き、意欲的に質問しながら、学習をすることができました。

前期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童が、夏休みの課題や作品を抱えて、元気に登校してきました。久しぶりに会った友達や先生に元気にあいさつする声が校舎内に響いていました。
 オンライン集会では、校長から夏休みのふり返りや9月からの抱負について語られました。夏休みからの気持ちを切り替えて、仲間との学習や運動を楽しんでほしいです。

オンラインホームルーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みも残すところあとわずかとなりました。オンラインホームルームを行い、児童が充実した夏休みを過ごしているか、9月1日に元気に登校できか、対面しお話しをしました。オンライン上ではありますが、友達の元気そうな顔が見られて、児童も先生は嬉しそうでした。
 残りの夏休みを健康に気を付けて過ごし、9月1日元気に登校するのを楽しみにしています。

通学路危険箇所看板作成

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月6日(土)にオヤジの力会と校外指導員の方々が、通学路の危険箇所に立てる看板を作成してくださいました。暑い中でしたが、数名の子供たちも参加してくれ、皆さんで協力してすばらしい看板が出来上がりました。ご協力ありがとうございました。

水泳学習

画像1 画像1
 今年度も水泳学習を行っております。市営佐野プールを借りて学習しておりますので、回数は少ないですが、児童はプールに入るのを楽しみにしています。

園児との交流

画像1 画像1
6/21 佐野幼稚園とオークス佐野保育園の園児が小学校に遊び来ました。
今後、定期的に小学校で遊びながら交流をしていきます。

1年生公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日 1年生が公園探検に行きました。
 町の様子を観察しながら上高場公園に行きました。
 公園では遊具で遊んだり、鬼ごっこや花摘みしたりしました。

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わったばかりですが,次は体力テストの測定です。
 児童は,自己記録を更新しようと懸命に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会
6年卒業式練習*居住地交流
※体育館夜間解放中止(〜3/19)
3/7 6年卒業式練習
3/8 6年卒業式練習
ひたちなか未来塾
3/9 読み聞かせ(4・5年)
6年卒業式練習
4年市政ふれあい講座
3/10 6年卒業式練習
ふれあいどうぶつ会(飼育委員会)
3/11 第5回PTA運営委員会(9:30〜10:30、図書室)