5/20(土)令和5年度第3回美乃浜学園スポーツ祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日令和5年度第3回美乃浜学園スポーツ祭が開催されました。天気が心配されましたが、みんなの思いが通じ無事開催することができました。
 今年度は新たに1〜9年生までの縦割りリレー「チキチキ美乃浜大レース」を行いました。どの種目もみんな一生懸命取り組めました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

3年生サツマイ苗植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2
5/12(金)午後から本校3年児童が、干し芋に使うモのサツマイ苗植え体験を行いました。総合的な学習の時間を使い、地域の特色を調べ、体験していきます。
 講師の大内様、松浦様に苗の植え方やコツを教えていただき、みんな一生懸命苗植えをしていました。みんなどんな風になるのか今からワクワクしています。今後は収穫体験→干し芋づくり体験など総合的な学習の時間に実施していきます。

5/15(月)児童生徒総会

 本日5時間目に5〜9年生が参加した児童生徒総会が行われました。今年も体育館参集型の開催ではなく、各教室での放送による開催となりました。
児童生徒会役員、各委員会の委員長が集まり放送で今年度の児童生徒会の活動計画を説明しました。5〜9年生の児童生徒は教室でタブレットを使って、議案についての可否を回答しました。本年度の議案は無事すべて可決されました。今後の美乃浜学園の児童生徒の成長が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学年だより