5/29水 第4・9学年〜阿字ヶ浦でいちご狩り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は給食でお世話になっている、バインベリー生産者の小池様と、JA常陸の学校給食担当の川又様にご協力いただき、いちご狩り体験をさせていただきました。第4学年は総合的な学習の時間の一環で「ひたちなか市の特産物を知って味わう」こと、第9学年は技術・家庭科(技術分野)の農作物の栽培学習の一環で「自分と農家の育てたいちごを比較し、商品となるような生物の育成方法を理解する」ことをねらいに実施しました。子供たちは、夢中で楽しそうにいちご狩りをしていました。甘くて新鮮ないちごを味わうことができたことはもちろんですが、地域にブランドいちごがあることや、いちごをパックへきれいに規定量を詰めることの難しさも実感していました。地域の方々のご厚意で、恵まれた環境のなか、感謝の気持ちで貴重な体験することができました。お忙しいところ、子供たちのためにありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/2 9年修学旅行
6/3 9年修学旅行
4年車いす・アイマスク体験
4〜6年クラブ
2年保護者給食会食会
6/4 9年修学旅行
8年校外学習
6/5 9年振替休業日
6/6 引渡訓練(全学年)

お知らせ

学年だより