今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 いわしの生姜煮 ゆかりあえ みそけんちん汁
 今日は,節分にちなんだ献立として,いわしと福豆を取り入れました。いわしの生姜煮は,味が染みていてとても美味しかったです。ごはんが進む一品でした。しかし,いわしも大豆も苦手な子が多く,残念ながら残りが多かったです。魚料理などの和食は,食べ慣れないものも多いと思いますが,様々な日本の食事を知ることも勉強です。子供たちには,日本の伝統や行事食を大切にしていってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〈献立〉セルフおにぎり(ごはん・のり) 牛乳 鮭の塩焼き 即席漬け すいとん汁
 本日24日〜30日は,全国学校給食週間です。学校給食が始まった明治22年頃の給食をイメージし,おにぎりと鮭の献立にしました。また,おにぎりを作るという食育へも繋げています。どの学年も一生懸命おにぎりを作っていました。2年生からは,鮭を上手にほぐし,おにぎりの具として中に入れることができていました。いつものご飯と同じですが,おにぎりにしたことで,どのクラスもほとんど残りがありませんでした。
 すいとんは,調理員さんの手作りです。小麦粉と白玉粉,水を混ぜて生地を作り,スプーンで形作りながら煮込みました。今日は寒かったので,すいとん汁で温まりました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ココア揚げパン 牛乳 春雨サラダ ワンタンスープ
 今日は,久しぶりのココア揚げパンです。揚げたてのパンにミルクココアをまぶして作りました。12月頃「最近ココア揚げパン出ないよね〜」とつぶやいている子がいたので,楽しみにしていた子も多いのではないでしょうか。低学年もお口の周りを真っ黒にしながら,美味しそうに食べていました。高学年はほとんど残りがありませんでした!
 春雨サラダもワンタンスープも人気メニューの一つです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉はちみつパン 牛乳 ローストチキン コールスローサラダ         マセドアンスープ クリスマスデザート
今日は,クリスマスにちなんだ献立です。クリスマスデザートは,3種類からセレクトにしました。ロールケーキ,ポンデドーナツ,いちごプリン,みなさんはどれを食べましたか?給食のワゴンに乗っているデザートを見て,子供たちはとても喜んでいました。おいしかったですね!ローストチキンもやわらかく,おいしく仕上がりました。鶏もも肉に,赤ワイン,しょうゆ,みりん,砂糖,生姜とにんにく,塩こしょうで下味を付けてオーブンで焼きました。少し漬け込んでおくと,味が染みておいしくなります。ぜひ,ご家庭でもお試しください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉チャンポンうどん 牛乳 大学芋 昆布和え
 今日は,年に一度のソフトめんの給食です。笠間市にある笠間ソフトメンの橋本屋さんから持ってきてもらいました。年に一度しか食べることができないので,子供たちも大喜びです。1年生は,初めてのソフトめんでした。麺を切って,おはしを上手に使ってスープに入れながら食べました。ちゅるちゅる〜と音を立てて美味しそうに食べていました。
大学芋のとても人気で,どのクラスもほとんど残りがありませんでした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ミルクパン 牛乳 ポークビーンズ たこのマスタードドレッシングサラダ
 今日の給食には,茨城県日立市で採れた「さくらだこ」を使用しました。ひたちなか市は,たこの加工が日本一です。那珂湊水産加工団地には,たこの加工会社が立ち並び,「蒸しだこ」や「酢だこ」に加工され,全国に出回っています。今日使用した「さくらだこ」は,身がやわらかく,みずみずしいのが特徴です。噛めば噛むほどたこの味がしっかりして,おいしかったです。「たこ大好き!」といっておいしそうに食べている子もいました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 さんまの蒲焼き おひたし さつま汁
 今日は和食の献立です。日本では,11月24日を「和食の日」としています。日本人の伝統的な食文化である和食の大切さについて考える日として定められました。ごはんに汁物,主菜,副菜を組み合わせた「一汁三菜」の献立は,和食の基本の形です。
 今日のさんまの蒲焼きは,低学年には食べにくいかな?と思ったのですが,残りが少なく驚きました。「しっぽまで食べたよ」と教えてくれた子がたくさんいました。給食室手作りのタレをかけたので,ごはんがすすむ一品となりました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ごはん 牛乳 納豆 五目きんぴら さばのつみれ汁
 今週は,地産地消強化週間で,地元の食材をたくさん使用しています。納豆は,茨城県産大豆使用の「だるま納豆」です。きんぴらには,「れんこん」と「ヤーコン」を使用しました。シャキシャキとした食感がおいしかったです。「さばのつみれ」は,那珂湊漁業協同組合の女性部のみなさんが,さばを細かく刻み,みそや生姜,片栗粉を混ぜ,一つ一つ丸めて作ってくれました。給食室では,子供たちが食べやすくなるよう,酒と野菜のだしでさばの臭みをとり,みそ汁に入れました。さばのうま味が感じられ,おいしく仕上がりました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉きのこスパゲティ 牛乳 ツナ豆マヨサラダ ヨーグルト
 今日は,スパゲティです。えのきたけ,エリンギ,ぶなしめじときのこをたくさん使用しました。きのこは,うま味や香り成分が多く含まれている食材です。きのこのうま味に,バターやチーズのコクと香りが加わって,とてもおいしく仕上がりました。どの学級も残りが少なかったです。1年生もよく食べていました。また,デザートのヨーグルトも喜んで食べていました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉コッペパン 牛乳 真鯛のマヨネーズ焼き チキンサラダ パンプキンポタージュ
 今日は、海の魚の王様と言われている鯛を使った献立です。今日の鯛は、子供たちのためにと無償で学校給食に提供していただきました。身がふっくらとしていて、とても美味しかったです。一つ一つ、調理員さん手作りのソースをかけて焼きました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ジャンバラヤ 牛乳 にこちゃんフライ 小松菜サラダ
 今日は、ひたちなか市那珂湊漁港でとれた新鮮なエイを使った「にこちゃんフライ」です。エイのお腹がにこにこ笑っているように見えるので、にこちゃんという名前が付きました。那珂湊漁業協同組合の女性部の方々が、給食で食べやすいようにとフライにしてくれました。
 ひたちなか市では、魚をもっと食べてもらおうと10月10日を「魚(とと)の日」と定めています。ぜひ、積極的に魚を食べましょう。

給食でサンマを食べました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「骨のある魚を食べよう」というテーマでサンマを食べました。
 残菜が多くなるかなと不安でしたが、1・2年生でも、上手に箸を使って骨をとり、サンマを食べることができました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉コッペパン 牛乳 さつまいもの米粉シチュー 寒天入りヘルシーサラダ
 今日は、地元のさつまいもをたっぷり使用したシチューです。甘くて美味しかったですね。さつまいもで秋を感じることができました。
 寒天入りヘルシーサラダは、給食でも人気のサラダの一つです。ぷるぷるとした寒天の食感が好評です。寒天は、海藻からできているため、食物繊維が多く含まれています。
残りも少なかったです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ごはん 牛乳 ポークしゅうまい チンジャオロース わかめスープ
 今週は、栄養教諭の実習生が来ています。今日は、6年2組で給食時の指導を行いました。中国四大料理とその特徴についてお話ししてくれました。今日のポークしゅうまいとチンジャオロースはどの地域の料理か、クイズをしながら食べました。とても勉強になりましたね。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 お月見ハンバーグ もやしサラダ だんご汁
今日は、お月見にちなんだ献立です。いつもと少し違ったうさぎ型のハンバーグに、子供たちは喜んでいました。また、だんご汁に入った白玉を、「たくさん食べたい!」とおかわりをしている様子も見られました。今年の十五夜は、9月10日の土曜日です。きれいな月を眺めてみましょう。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 ハッシュドビーフ コーンサラダ
 今日は、久しぶりの給食です。子供たちが食べやすいメニューを考えました。今日のハッシュドビーフは、小麦粉とバターをよく炒め、ルウから手作りしています。牛肉もにんにくと赤ワインを振り入れながら炒めました。トマトピューレなどを加えてコトコトと煮て、仕上げました。とても濃厚で、好評でした。1年生も初日からおかわりをして、モリモリ食べていました。残食も少なかったです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ごはん 牛乳 夏野菜のカレー 海藻サラダ とうもろこし
 今日は,2年生が佐野小全員分のとうもこしの皮むきをしてくれました。何層もの皮をむいたり,おひげをとるのは難しかったようです。今日のとうもろこしは,佐野中学区の生産者の方が作ってくださったものです。どのようにとうもろこしを作るのかについて動画を送ってくださったので,全員で見ながら食べました。とうもろこしの皮の上手なむき方も教えてくださり,勉強になりましたね。黄色の粒がしっかりしていて,甘くて美味しかったです。生産者の方に感謝の気持ちをもっていただきました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 豚キムチ炒め わかめスープ くだもの
 今日は冷凍みかんを出しました。冷たいみかんの皮をむくのは難しかったようですが、「冷たくておいしい!」と食べていました。1年生はあまりの冷たさに、「頭がキンキンする」、「冷蔵庫の中にいるみたい!」と言いながら食べていました。
 最近とても暑い日が続いています。さっぱりとた果物はおいしかったですね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ミニコッペパン 牛乳 那珂湊焼きそば 揚げぎょうざ チキンサラダ
 今日の「那珂湊焼きそば」は、ひたちなか市で生まれて50年以上愛されている料理です。町おこしのB級グルメとして全国に広まっています。那珂湊焼きそばの特徴は、太くてもちもちしている麺です。給食では、那珂湊地区にある「わたなべ製麺所」の麺を使用しています。とても美味しく、残りも少なかったです。
 給食室では、大きな釜で焼きそばを作っています。具と麺を混ぜ合わせるのは、重くて大変そうでした。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 ポークしゅうまい 焼きビーフン 中華スープ
 ビーフンは米を原料とした乾麺の一つです。中国発祥で台湾や東南アジアでよく食べられています。今日は,野菜を炒め,しょうゆ,豆板醤,砂糖,塩こしょうで味付けし,さっと茹でたビーフンを加えて仕上げました。とてもおいしくでき,ごはんが進むおかずになりました。
 中華スープには大根を入れ,さっぱりとした味に仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会
6年卒業式練習*居住地交流
※体育館夜間解放中止(〜3/19)
3/7 6年卒業式練習
3/8 6年卒業式練習
ひたちなか未来塾
3/9 読み聞かせ(4・5年)
6年卒業式練習
4年市政ふれあい講座
3/10 6年卒業式練習
ふれあいどうぶつ会(飼育委員会)
3/11 第5回PTA運営委員会(9:30〜10:30、図書室)